解剖 6. ボストン爆破事件 メディアの共謀(2) ボストングローブ映像改ざんの決定的証拠

解剖 6. ボストン爆破事件 メディアの共謀(2) ボストングローブ映像改ざんの決定的証拠

ボストン爆破事件に関連してCNNの画像改ざんをすでにあばいたが、今回は事件当時特にめざましい活躍をしていたボストングローブのニュース映像に改ざんの動かぬ証拠を掘り出した。

1秒間に20枚のフレームという10分の1秒以下の世界である。ふつうのスピードで見ていたのでは誰も気づかないレベルにまで潜って改ざんして世界を欺こうとしている輩がいるのだ。

ただこれを10分の1秒以下のフレームの中の色や形の問題と思っていただきたくない。もしあなたの目で見て、それが改ざんとは思えないのならば、ぜひそれを合理的に反論していただきたい。またもし、改ざんであるという主張を受け入れるのであるならば、いったい誰が、何のために改ざんしたのか、あなたも疑問に思うはずである。

これは、今回の事件の首謀組織と大手メディアとの共謀関係を指し示す1つの問題提起となろう。誰が何のために改ざんをしたのかを考えていくと、大手メディアが被害演出作戦にすでに事前に関与していた公算が限りなく大きくのしかかってくる。

なお、わたしはYouTube に関してはすべて英語版も作って公表しており、海外から多少の称賛、感謝、激励のコメントも頂いている。もちろん難クセ、いちゃもんも頂戴している。興味のある方はぜひご覧いただきたい。概して英語版の方がコメント、好評価が多い。日本語版にもぜひコメントをお寄せいただきたいと願っている。

解剖 6. ボストン爆破事件:メディアの共謀 (2) ボストングローブ映像改ざんの決定的証拠

 

  

以下は英語版である。英語版のコメントも興味深い。

Anatomy 6. Boston Bombing: Media Complicity (2)  “Boston Globe” Busted!

  

コメント

  1. KUUIPO より:

    Unknown

    http://12160.info/page/2-fbi-agents-involved-in-dzhokar-tsarnaev-s-arrest-fall-out-of-he

    ボストン・テロ容疑者逮捕に関わったFBIエージェント二人がトレーニング中のヘリから墜落死。

  2. unknown より:

    unknown

    よりによって、FBI二人とも、トレーニング中に墜落死ですか? 恐ろしいくらいタイミングいいですね。。。。

    弟さんの尋問も延期されたそうじゃないですか。

    いろいろと証拠を隠すのに、少し時間が必要だってことなんですかねえ。。。。。

    今後は何が起こるのか、なんか恐ろしいです。

    真実隠しに、無理が生じてきたようですね。

  3. unknown より:

    又もや口封じか?FBIがボストン爆破テロ容疑者の知人を事情聴取中に射殺

    CNNのニュースは信用出来ない場合が多いのですが、

    http://www.cnn.co.jp/usa/35032426.html

  4. 通りすがり より:

    Unknown

    新作発表楽しみにしています。

    首を長くして待ってるので、キリンになってしまいそうです。

    youtubeはIDがないんでコメントできません…。

    英語版のコメントが興味ある内容ばかりですね。

    英語は苦手ですが、日本より海外の方の反応のほうが大きいようで、何だか日本人として誇らしい思いがします。

    青いジャンバーの男の解析も待ってます!

    これからもがんばって下さい。

  5. ぽん より:

    Unknown

    これもご覧になられましたか?

    誰が一つ目の爆破のボタンを押したかというのです。

    緑色の女性ランナーがボタンを押し、そのボタンをあの有名な爆発後にただ一人「爆風で」バランスを失ってころんだおじいちゃんランナーに投げて渡しています。

    おかしな転び方だなぁとは前から思っていたのですが、うまくキャッチしながら転んでいます。

    彼女が後ろを見ずにいい場所に走る予定の彼にぽいと投げることを予定すると、転ぶほうが変にバランスを崩すことへの言い訳になりますよね。

    で、他のランナーが転ばないのに、彼一人だけ転ぶためには、「おじいちゃん」という体格にしては筋肉ついたいい体系なのですが、一応年齢を考えると彼はおじいちゃんなので、適役だったのでしょう。

    http://www.youtube.com/watch?v=_urZdypbP0I

  6. やっぱり発煙筒。 より:

    赤いバッグ初めて由来が判りました

    8:09で画面の左下に真っ白の煙の柱が!

    もし当日その煙柱を見たらどう思っただろうと考える。爆発音がした以上爆発なのだふぉうが、なんで何分も後になってももくもくなのか。動転した心理では変だと直感さえしないかもしれない。たとえオヤ?と感じても逃げる方が先だ。後で動画がこうして存在する限りに於いて、ありゃりゃ発煙筒じゃんとわかる。

    爆発直後にビルの窓越し撮影の連続写真で、わわけ下がれたズボンでダッシュして走り去る青年、彼が最初機立ち上がって何かを探して一回転した時右手に持っていたのは、円筒羊羹ないしマーブルチョコの円筒箱ぐらいの筒状に見える。それを屈んで、路上の座り込んだ人混みの隙間へ残置するように見えた。で、ダッシュで消えてゆく。静止画ではボヤ~っとしているだけでなんだ煙かナというだけの疑問にしかならなかったが、こうやって動画として、スローなのにどんどん湧き出る叢雲のスジをみると、アカラサマだ。発煙筒。間違い無し。爆発後、現場に何分も煙がこのように次々湧き出る事はあり得ない。この一事で、事件はヤラセだと言える。ヤラセでないなら、ケーサツは、発煙筒投擲の犯人を捜索せねばならない。

タイトルとURLをコピーしました