最も権威主義的な国民?

最も権威主義的な国民?

 

日本人の権威主義が最悪の形で裏目に出たのがここ2,3年のワクチントリックだったが、今回のノーベル賞はまさにそのダメ押しだった。

疑いかけていた人も揺れ戻った。疑っていなかったひとは自らのカルト的確信を決定的にし、あとは余命の短縮に邁進するほかはなくなった。 多い救急車のサイレンも火葬場満杯も、彼らのカルト化した思考回路によって、すべてコロナのせいと読み替えられてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. とまとまと より:

    飼いならされた???

    かわいいパンダ映像

    ハズバンダリートレーニングで

    注射で採血してるの見ると

    今の日本人(だけじゃないけど)に

    なんかかぶるかも。。。

  2. アキラ より:

    ここのブログ、だいじょうぶ?

    「泣いて生まれてきたけれど」のスナメリオ氏 ブログ休止

    より:

    国内で、一番検閲や言論弾圧が少ないのはgooブログだろうね。

    あの超ヤバい内容の「(新) 日本の黒い霧」や「ザウルスの法則」が

    削除されないからね。

    もっとも、すぐに圧力や脅迫で、経営方針が変わることは十分にあり得る。

    無料ブログサービスには頼らず、阿修羅のように海外のサーバーに

    アカウントを持つのがベストだろう。

    (新) 日本の黒い霧

    https://blog.goo.ne.jp/adoi

    ザウルスの法則

    https://blog.goo.ne.jp/zaurus13

  3. 寺野ザウルス より:

    アキラ さま

    情報ありがとうございます。知りませんでした。

    このブログはもう10年やっていますが、2年ほど前にも閉鎖を危ぶむ方がいて、いろいろ心配してくれました。スナメリオさんほどのインパクトはありませんから、呑気に構えていますが、単にほかに代わる方法が思いつかないだけです。スナメリオさんは、海外のサーバーを使うことになりそうですが、僕にはちんぷんかんぷんで雲をつかむような話です。YouTube は2回も閉鎖され、今はBITCHUTE と Odysee になりましたが、海外のサーバーへのブログの引っ越しって想像しづらいですね。

    ただ、ある日突然閉鎖され、今までの記事もすべてパーになる可能性も視野には入れています。入れているだけで、何の対策もしていない。(^-^; 日頃危機管理を論じているくせに、全く無防備なブロガーです。

  4. ウボ より:

    Unknown

    NWOが最終的に日本でうまく行かないと思う理由(わけ):

    私の昔の知人に、自衛隊出身で英語が堪能、不思議と米国のことを肌感覚でわかる人がいました。彼から「班長という日本語が honcho という英語になっている」と聞いたことがあり、日本軍と戦ったアメリカ兵士らが、班長の働きぶりを脳裏に刻み付けられたのが、その始まりらしい。

    これは私も実感として良くわかる。日本人の組織の特質の一つは、チームリーダー(班長)レベルが世界的に見ても最高であるということです。そして、これ以上はどんどんダメになる (笑)。ほとんどの組織がそう。組織のトップともなると悲惨。それに対し、中国の、ロシアの、サウジアラビアの、欧米の、その他の組織のトップは、わずかな例外を除けば、目玉が飛び出るほど切れっ切れ。

    そういう理由(わけ)で、外来の NWO (ニュー・ワールド・オーダー) なるもの、いくら上から押し付けても、日本では最終的にはうまく行かず、どこかで骨抜きになり、頓挫するだろうと私は観測します。

タイトルとURLをコピーしました