動物 ネコが 「ちゅーる」 に夢中な理由: ネコだけじゃなかった? ネコが 「ちゅーる」 に夢中な理由: ネコだけじゃなかった?スーパーで食品添加物のフィールドワークをしているときに、同じフロアにキャットフードのコーナーがあった。うちのネコのお気に入りの 「ちゅーる」 が見えた。もしやと思って原材料を見ると... 2024.06.15 動物
動物 朝日 sippo (2) 「殺生不可避論のトリック」: 生きることは 「殺生」 か? 朝日 sippo (2) 「殺生不可避論のトリック」: 生きることは 「殺生」 か?当ブログの記事 sippo(シッポ): 朝日新聞社による “動物愛護” の取り組み は、一部の人たちには非常に気になる、うろたえさせる記事であったようだ。こ... 2018.07.30 動物
動物 犬や猫を飼っていても平気で豚や牛を食べられる? 犬や猫を飼っていても平気で豚や牛を食べられる?sippo(シッポ): 朝日新聞社による “動物愛護” の取り組み家人が新聞をとっているので、目にすることがある。朝日新聞という新聞 である。わたしはこの新聞は聖教新聞や顕正新聞と同列の“宗教新... 2018.06.01 動物
動物 青い風船のような生物が大発生!湘南海岸に警報!! 鎌倉 由比ヶ浜で不思議な生物を発見? 青い風船状の生き物が動いている!朝8:00に久しぶりの海岸の散歩に出かけた。雨は明け方にはやんだが、雨上がりの海岸は漂着物がふだんより多いようだ。海岸を歩いていると、時おり漂着物の中に不思議なものが目に... 2018.05.20 動物
動物 ビル・ゲイツ、ディカプリオが株主の “牛を殺さないハンバーガー” ビル・ゲイツ、ディカプリオが株主の “牛を殺さないハンバーガー”ハンバーガーはふつう以下のように作られる。まずこれを開いてざっとスクロールしてから先に進んで頂きたい。ハンバーガーになるために In order to be a hamburg... 2017.11.12 動物
動物 ムカデ凍結スプレー! 無傷で捕獲! ムカデの美しい写真集 ムカデ凍結スプレー!無傷で捕獲!ムカデの美しい写真集ムカデが苦手というか、目にするだけで恐怖に戦(おのの)くうちのカミさんが、“ゴキブリ -85° 超くぎづけ凍止” というものを先月近所のドラッグストアで買ってきた。これが効果てきめんだとい... 2016.08.26 動物
動物 ふくろうカフェの放置 は 拉致問題の放置 と同じである ふくろうカフェの放置 は 拉致問題の放置 と同じである日本人がふくろうカフェを放置しているのは、日本人が “掛け声だけ” で けっきょくは拉致問題を放置しているのと同じである。日本は “放置”国家 である。日本人がふくろうカフェのフクロウた... 2016.03.24 動物
動物 ふくろうカフェ? アメリカでは違法です! ふくろうカフェ? アメリカでは違法です!1905年設立の世界的に知られた権威ある野鳥保護団体であるアメリカの オーデュボン協会 Audubon Society は、2015年11月に、日本の“ふくろうカフェブーム” について右の記事を公表... 2016.03.22 動物
動物 ふくろうカフェ、英国王立動物虐待防止協会の見解 ふくろうカフェ、英国王立動物虐待防止協会の見解2013年11月7日付の右の記事に RSPCA “英国王立動物虐待防止協会” による日本のふくろうカフェについてのコメントが含まれている。まず、英国王立動物虐待防止協会 とは何か?ウィキペディア... 2016.03.22 動物
動物 ロンドンのふくろうカフェ、日本との違い:“ふくろうカフェ”から日本が見える ロンドンの ふくろうカフェ Annie The Owl、日本との違い、“ふくろうカフェ”から日本が見えるロンドンは東京とならんで、新しい流行を採り入れるのが早い。それも日本発のものがけっこうある。すでにカラオケが定着して20年以上になろうか... 2016.03.20 動物
動物 「真似してフクロウ飼わないで!」ハリポタ作者の声 反ふくろうカフェ ポスター No.5 「真似してフクロウ飼わないで!」 ハリポタ作者の声反ふくろうカフェ ポスター No.5「ハリーポッター」 の作者自身は、フクロウの飼育に反対の立場2012年5月20日付の英国「ミラー」紙によると、ハリーポッターの作者のJ.K. ローリング自... 2016.03.09 動物
動物 「ハリーポッター」の作者、“ふくろうブーム” に苦言 「ハリーポッター」 におけるフクロウフクロウ人気は「ハリーポッター」に端を発するとすでに書いた。たしかに小説や映画の「ハリーポッター」における孤独な主人公とフクロウとの心の通い合いはこの物語の中でも非常に重要なアスペクトでもある。作品中、フ... 2016.03.09 動物
動物 「ハリポタ」のフクロウ と 「ラスカル」のアライグマの図式 1970年代の「ラスカル」のアライグマ、1990年代以降の「ハリポタ」のフクロウ ・・・ 過ちは繰り返される日本で現在進行中のふくろうカフェブームの発端が、映画「ハリーポッター」であることは間違いない。すでに「ハリーポッター」を生んだイギリ... 2016.03.06 動物
動物 猫カフェ と ふくろうカフェ、“動物虐待” か? 猫カフェ と ふくろうカフェ、“動物虐待” か?わたしが住む町には1年足らずのあいだに猫カフェとふくろうカフェが相次いで登場した。猫カフェ猫カフェができたのが2015年の春で、できて早々動物好きでネコ好きのわたしは足を運んだ。マンションの一... 2016.02.29 動物
動物 「わたしたちは“ふくろうカフェ”に反対します」 反ふくろうカフェポスター No.1 「わたしたちは“ふくろうカフェ”に反対します」 反ふくろうカフェポスター No.1「猫カフェとふくろうカフェ、動物虐待か?」 の記事を書いてから2カ月ほどのあいだ、いろいろなコメントがあった。特に多いのが、ストレス発散目的でいろいろ愚にもつ... 2016.02.28 動物
動物 “可愛いきゃ何でも許される?” 反ふくろうカフェポスター No.2 “可愛いきゃ何でも許される?” 反ふくろうカフェポスター No.2カワイイ!癒される!なごむ!といった殺し文句で、今や全国的に破竹の勢いの “ふくろうカフェブーム” にあえてモノ申す。一皮むけば、金儲けのための自然と生命の冒涜である。ポスタ... 2016.02.28 動物
動物 “カワイイ” 以前に “かわいそう” 反ふくろうカフェポスター No.3 “カワイイ” 以前に “かわいそう”反ふくろうカフェ ポスター No.3“ふくろうカフェブーム”盲目的な “カワイイ信仰” に浸って、“相手” の痛みに無感覚になっている今の日本人の悲しい戯画がここにある。この風潮の根底に流れている自然、生... 2016.02.28 動物