2022. 9.23. 00:45 にチラシの文面にあったミスを訂正した。この時点以前にダウンロードした方は、こちらの訂正版を再度DLしてください。
「マスク強要は違法です」その場で反撃!書面の強さ!
ツイッターで以下のような画像を拾った。投稿主によると、お店などで出すと、けっこう効果があるようだ。 (^_^)
これをパクらせて頂き、手を加えて勝手に改訂版を作った。店舗用(A4版)と、個人用(A5版)の2つである。
A4バージョン
店舗、交通機関(バス等)対象
たわごとを黙らせる効果はあるかもしれない。(^_^)
A5バージョン
車内、路上等での個人(マスク警察の言いがかり)対象
ぜひ上の画像を取り込んで、印刷して使って頂ければさいわいである。いつもカバンに入れておいて、お店で使うときには、入り口ではなく、中に入って(できれば、ドンと席に着いて)からが効果的であろう。
もちろん、これを参考にしてご自身で制作されるのもいいと思う。
効果のほどをぜひお知らせ頂きたい。(^-^)
コメント
Unknown
笑いましたヾ(≧▽≦)ノ
すばらしい!!んですが、ショップ店員や車掌みたいな「その場しのぎ」相手なら言い返せる人はいると思うんです。
問題は、職場の上司や教師など、これからも人間関係が続く人と揉めると厄介だったり、まわりからも冷たい目で見られるのが怖いという人が多いんです。
「風邪ひいてないからマスクをしない」という当たり前すぎることに、エネルギーを使わねばならない面倒くささ、盗みか何かをしたような目で見られる世の中って何なんでしょうね?
酷い言い方かもしれないけど、そういう人はだいたい数本打っているから、早くくたばってほしいと思う時があります。
強要する人は「マスクぐらい」「マナーだから」と軽い気持ちなのかもしれないけど、こんな無駄で不健康なことはしたくない人にとっては、本気で不快なんですよね。
これは面白い!
早速jpgからpdf変換しましたので、プリントして使用いたします。
頭にhを付けて使用してください。
↓
ttps://www.ilovepdf.com/ja/jpg_to_pdf
近所のファミリーマートは結構前からマスク強要はしませんが、ローソンは従業員によってバラバラです。
スーパーも同様で、注意はされません。
モーゼの十戒みたいにマスクしたお客がサァ〜〜っと引いていきます。
今後冬に向かってどうなるかはわかりませんけれど、マスクなんて古今東西私が知る限り銀行強盗がするものですよ!
あとは口裂け女かな。
言い過ぎかもしれませんけど。
そのうちマスクが日本の民族衣装になると言っている人もいるし、十二単マスクなんてのが出てくるかもしれない・・・。
マスク文化なんて汚点です。
もうすぐ20歳の甥っ子は「マスク外した顔がブスかもしれないから」という理由で彼女ができません。
マスクを外した顔を見るのが恐ろしいらしいです。
笑い話のようで笑い話にもならない、今後の日本の課題ですね・・・。
一か所間違ってる
マスク着用者の入店ではなく非着用者ではないでしょうか!
私がマスクをしない理由
リチャコシは、ゼレンスキーのテレビ演説に起立して拍手している国会議員を見て、「バカの国、日本」と書いたが、私も、全員がマスクをしている日本人を見て、「バカの国、日本」と思わざるを得ないのである。
私は、自慢ではないが、マスクなど一度もしたことがない。
それで、スーパーで二度、理髪店で一度、トラブルを起こしたが(笑
私がマスクをしないのは理由がある。
一つは、私は関西の内陸部の小さな市に住んでいるのだが、こんな市にコロナウイルスが存在するはずがないからである。
常識で考えれば分ることではないか。何で日本の地方の田舎の、山や町に武漢のコロナウイルスが存在するのか。
武漢ウイルスなんて、工作員がやって来てばら撒かない限り、広がるはずがないのだ。
そして私の市のような小さな市に、工作員がやって来るはずがないのである。
しかし、私がマスクをしないのには、もう一つの理由がある。
それは、私はウイルスは病気の原因ではないし、伝染もしないと思っているからである。
私はコロナ騒ぎが起きる前から、次のようなことを知っていたのだ。
1 風邪の原因は疲労その他であって、ウイルスではない。
2 インフルエンザは脳の病気であって、細菌やウイルスが原因ではない。
インフルエンザ菌は、インフルエンザに罹患した人の体内にいると気持ちが良いので、その人の体内に集まってくるだけである。
だから例えば鳥インフルエンザで鶏を大量殺処分にするのは、馬鹿げた狂気である。
3 天然痘や疱瘡は前世で愛がなかった結果である。ウイルスが原因ではない。
4 麻疹は前世で利己的だった結果である。ウイルスとは関係ない。
5 風邪が伝染するのは、人は無意識に他人を模倣するからであって、ウイルスが原因ではない。
おそらく、ザウルスも、ここの読者も信じないかもしれないが、これが真実である。
だからマスクなどする必要がないのだ。
武漢ウイルスが存在しようがしまいが、それが天然ウイルスであろうと人工ウイルスであろうと、マスクなどする必要はないのである。
なぜならウイルスは伝染しないし、どんな病気も引き起こさないからである。
伝染し、病気を引き起こすのは細菌である。ウイルスではない。
Twitter民 さま
ご指摘ありがとうございます!
さっそく訂正しました。
重大なミスをうっかりしてしまいました。
ご指摘感謝しております。
なお、すでにDLされた方には、たいへんお手数ですが、現在の訂正版を再度DLして頂きますよう、この場を借りてお願いいたします。
Unknown
確か医師法違反もあったと思います。
医師でもないのに、感染対策として着用を強要すること自体が違反していたかと。
Unknown
お疲れ様です
↓なんか凄い支離滅裂な方が、ザウルスと呼び捨てで、コメント書き込み者も含めて物申してますね
なんか過去にも、類似コメしていた方、いませんでしたっけ?www
さて、強要罪に関しては、私自身は昨年から、耳を傾ける知人にのみ口頭や、メール等では伝えていました
付随して、各々の職場の状況に応じ、労基法、強要罪から更に踏み込めば脅迫罪も成立する事も同様に、、
日本人は元来、欧米人と違い脳科学的にも、セロトニントランスポーターが小さいんですね
これ即ち、陽の快楽物質の分泌が少ない不安体質の人種の証、周囲の目を気にし異端に嫌悪し他人に同調する事で安堵を覚える人種、それが多くの日本人の特性です
現況の、マスク文化が如実に表していますよね
私自身は自衛隊出身で格闘技も、やってますから見た目が、イカツイんですよwww
公共の場所等でも、マスクしてなくても誰からも指摘はありませんよ
ていうか物申して来たらw、勿論、バチバチ💢ですよwww
御年配の方々には、優しく諭しますけどね
所詮、多勢に無勢でハイエナみたいに群れを成さないと凄めないとの一緒ですよ、日本人なんか
マスクもですが、ワクチンバイアルについても、PEGの危険性だとか、直接、接種に携わる医療従事者、看護師に説諭しても、知りませんでした💦と宣う有様ですから、本当、どうしようもないですよ
ではでは。
Unknown
広島、呉の市会議員 谷本誠一議員が
今年の確か2月頃、
釧路空港からの帰りでのマスク問題が大きく
後を引いていました。
PCを立ち上げると 谷本議員のマスク問題が
執拗に取り上げられ
辞職勧告まで追いやられていました。
去年7月 コロワクから「子供を守ろう母親大会」が私の住む地方で開催され参加しました。
井上正康先生、谷本誠一議員、地元の内科医の
先生等で開催されました。
谷本議員は PCRインチキ マスク要らない講演でした。谷本議員のオーラは最高でした。
そんな思いがあったので、「議員を辞められる事がないようメールをしました」
そしたら 「辞める気はサラサラない、正義は我にあり 」の大変、逞しい返信で ヤッター と、
喜びました。
枠の事でもマスクの事でも 人から何か言われても「正義は我にあり」を叫んでいます。
その後、
(“マスク拒否”の呉市議 航空会社などを提訴)
マスク着用を拒否し航空機から降ろされた呉市議が航空会社エアドゥと釧路警察署を相手に損害賠償“1円”などを求める訴えを起こしました。 谷本誠一議員「裁判に勝って名誉が回復されること、そして世の中がこのコロナの茶番に気づき、このコロナ騒動、つくられたパンデミック、これをひっくり返すこと」 呉市議会の谷本誠一議員は2月、釧路空港から出発する航空機内でマスク着用を拒んだため機内から降ろされ、離陸が1時間以上遅れました。 これに対しマスク着用の強要や着用しないことを理由に降ろされたのは違法だとして、命令したエアドゥと降りるよう誘導した釧路警察署を相手に訴えを起こしたものです。 訴状などによりますと谷本議員はマスク無しで航空機に搭乗する権利確認のほか、損害賠償1円などを求めています。 谷本議員「お金が目的ではない。コロナ茶番劇に気付いてほしい。事実上の強制になっていることを明らかにするきっかけを作るというのが今回の私の戦う目的」
、、、
のようなニュースが流れていましたが、この後はどうなったのかな?と気にしています。
子供のマスク姿が痛々しいです
昔は、「強要罪で懲役3年」「マスク業者:感染を防がない」「国立感染症研究所:証拠書類がない」をバッグに入れて持ち歩き、何か言われたら見せながら説明していました。
今は、「法的根拠は?」「コロナウイルスの証拠はありますか~?」「強要するなら110番通報します。任意なら拒否します」と様々です。
殆どのお店が笑顔対応で不快な思いをしたことは無いです。店員さんも知ってるんだと思います。
つい最近、サントノーレ新潟店で男性社員がマスクを持って近づいてきたので、「出来ません。通報か拒否します」と返しました。
今年の一月、アピタ新潟西店の食品レジで、女性店員が一言「マスクしてください」男性社員が一言「苦情が来てるんです」。何年もノーマスクだったのに、いきなり一言です!
後日、社交辞令~本文~社交辞令の主張書面を、沢山の論文などの証拠説明書と目録付きファイルで持参すると、食品部門の副店長が対応しました。「受け取れません。当店も客を選ぶ権利があるので入店をお断りします」→「それはそちらの勝手でしょう。私は私の勝手です」と答え、以後ずっと通っています(徒歩5分)。以来、一度も言われません。他の売り場でこの一件を口コミして回ると、謝ったり、好意的な対応をしてくれます。
マスク姿の子供達を見ると胸が痛みます。車を降りて「マスクは長生き出来ないよ、怖いのは電磁波、5G。ワクチンを打ったら駄目だよ。日本の将来を担う貴方たちが長生き出来ないと思うと、おばさんは悲しい!」→
マスクを外し「マスクは苦しいです。打たなくて良いと言われています。また会いましょう」
目を白黒させて「え?え?どなたですか?苦しくないです。インターネットが全て正しい訳じゃ無いと思います。何故そんなことを言うんですか?どこのどなたですか?」→「テレビは騙すためにあるんだよ。身バレすると弾圧されるので行きずりの人に口コミしてるの」脇のノーマスクの子供は黙って私達のやりとりを観察していました。
若いお母さん「ありがとうございます」
若いお父さん「個人の自由でしょ。うるせえ、ばばあ」→(子供に)「ワクチン打ったら駄目だよ」
様々ですが、言える機会を捉えて言っています。
ザウルスさんの貴重な作品を、私もバッグに入れて、友人にもお裾分けします。
ザウルスさんのお働きに、誠に感謝いたします。
サザエ さま
すごいです!サザエさんの行動力には、ぼくは足元にも及びません。サザエさんの行動力の源泉は、人間愛です。うるさがられても、悪態をつかれても平気なのは相手を包む愛があるからです。
サザエさんのために多少でもお役に立てたのなら、うれしい限りです。今後ともよろしくお願いします。
A5バージョン
ラミネート加工して車のリアガラスに内側から貼りました。
いまだマスクしている人がいますから。
後ろの車や近くに駐車した車は見ているでしょう。
CAZ さま
GOOD IDEA ですね。今は情報戦争の真っただ中です。CAZ さんは、マイカーに自動追尾の機関銃を搭載したようなものです。道行くマスク脳、コロナ脳の頭を片っ端からぶち抜いてやってください。
ありがとうございます
ザウルス様、こんにちは。
チラシは欲しい人に配布しています。
チラシを活用しなければ持っているだけでは存在の意味がありません。
少しでも多くの人が役立ててくれるのならそれでいいと思います。
何かのイベントがあれば、このチラシを服の前と後ろに貼り付けて歩き回るとか、T-シャツにプリントするとか。
少しずつではありますが、ノーマスクの人が増えてきていることは確かのようです。
それでもマスク警察のような輩は存在するようですが、私は遭遇したことがありません。
もしかしたら、マスク警察も標的を選ぶときに考えているのかもしれません。
コロナマスクはもはや因習である:
おはようございます
最近、私は店舗などに入って歩く際、鼻出しマスクをしていました。すると、たまに茶髪のお兄さんがマスクなしで出入りしたり歩いたりしており、そのような時には、私もひそかに同じようにマスクを外したりしていたのです。何というへたれであろうか。
とうとう私は思い切ってコンビニにノー・マスクで入り買い物をしてレジに行きました。店員さんに話す私の声がよく通る。そして自動ドアを出るとき、突然、40年ほどまえの高校時代に読んだ島崎藤村の『破戒』(はかい)を思い出したのです。
私はその本を通して読みましたが、深い意味がよくわかりませんでした。私が育ったところが東京やその近辺のベッドタウンだったことも、その理由の一つだったと思います。住民のほとんどが、日本の各地からやって来て集まった余所者たちだったからです。
ところがコンビニの自動ドアを出るとき私ははっと気づいた ーー コロナマスクは因習だったと! ノー・マスクの私は清々(すがすが)しかった。
そう、コロナマスクはもはや因習なのです。