2023-05-02
動画:イギリス人観光客にチップチェッカー: 「日本での激減」後も正常に赤表示!
この撮影日は 2023/04/19 であり、いわゆる「赤表示激減(4/7)」の12日後である。
車内はガラガラで、このイギリス人カップル以外には日本人が5,6人いるだけであった。
このカップルにいくつか質問をしたが、以下はそのうち重要な2点。
■ 「ご出身は?」 「イギリスのスコットランドから」
■ 「ワクチンの接種回数は?」 「二人とも3回」
チップの電波は非常に微弱で不安定であるために、繰り返しスキャンしても検出するときと、しないときがある。この動画のように、根気強く繰り返しスキャンすることが肝要である。
このように少人数の場合は、15秒か、せいぜい1分でのスキャンを繰り返すことをお勧めする。ターゲットによっては、即座にたくさん検出することがある。そういう場合は、15秒で繰り返し検出して、その都度スクショを取る。
コメント
2月にも
貴重な情報提供ありがとうございます。最近の記事を読んでいて思い出しました。今年2月に突如としてCCが使用できなくなりました。「全」でスキャンしても、1件もヒットしなくなったのです。知人のスマホ3台(日本メーカー製)ほどで同じ現象を確認しました。この症状は、設定を少し変更(RSSI70⇒90など)で解消され再び正常に使用できるようになりました。一方で、外国メーカー製(モトローラ、ファーフェイ)ではこのような症状は生じず、正常に使用できました。すなわち2月頃から日本をターゲットとしたCC攻撃が開始されていたと推測されます。しかし、思うような効果は得られなかった、ということなのでしょうかね。