6.ワクチン接種で、ブルートゥース接続? 神社のおばあちゃん
2021. 9. 21. 10:40~11:40
近所の神社にて
ザウルスが時々参拝するお気に入りの神社がある(笑)。今日はここがフィールドワークの舞台であった。
このブログで紹介してきた海外の動画でも、前回のザウルスの実験でも、複数の不特定多数の人間を対象にしているので、表示されたコードと個人との一意的関係が確認できていないという難点があった。
やはり、一人の接種者と、そのひとから読み取れるコードとの一意的関係を確立する必要がある。
身近な家族や知人には接種者がいないので、すでに接種済みの昔の友人にラインで協力を求めたところ、冷たく拒否されてしまった。こんなにも簡単な手順なのに、旧友のたってのお願いを拒否するという心理には、よほど複雑なものがあるに違いない(笑)。
そこで思いついたのが、“神社” である。ここは自分自身も時々参拝に行くのだが、わりとさびれていて、あまりひとが来ない。これがむしろいいのだ。もちろん、ザウルス以外にもレギュラーの参拝者がたまにやって来る。
そのひとたちの多くは高齢女性である。そして彼女たちのほとんどはワクチン接種済みと思われる。さらにこちらの勝手な予想では、彼女たちの多くはスマホを所持していないと想像される。
つまり、神社は、“環境” も、そこにやって来る “ターゲット” も理想に近いのだ。
そう思って、今日は、神社で “アリジゴク” のように、じっと “アリさん” がやって来るのを待っていた(笑)。あまり譬えがよくなかったかもしれないが、神社というと、どうしても社(やしろ)の横や裏の床下の “アリジゴク” を思い出してしまうのだ(笑)。
鳥居をくぐって石畳に沿って歩いてくると神社の社(やしろ)に突き当たる。ザウルスは社(やしろ)の右端の小屋の縁側に腰かけて待っていた。写真では青っぽいリュックが置いてある場所だ。
この場所でスマホのブルートゥースを起動しても、駅のホームと違って、何も認識せず、何の表示もされない。実に理想的な環境ではないか?
もしここに誰かが一人でやって来て、ブルートゥース画面にコードが表示され、そしてその人がスマホを持っていない人であれば、
1)「スマホ起源説」は覆(くつが)えることになる。
2)そしてコードと人間との一意的関係が確立できることになる。
3)表示されているコードの信号は、その人間自身から発信されていることになる。
違うだろうか(笑)?
じっと待つこと約40分、ブルートゥース画面の「使用頻度の低いデバイス」の欄に2件を意味する (2) が表示された!
鳥居のほうを見ると、このザウルスの思惑通りに、一人のおばあちゃん(高齢女性)がやって来るのが目に入った。(笑)!
キター!!
すぐに写真を撮る。
このチャンスを逃してなるものか、とザウルスは行動を起こした(笑)。
参拝を済ませ、石畳をたどって帰っていく彼女にうしろから声をかけた。
「あのー、すみません!」
彼女は足を止めて、マスクをした顔で振り返る。
「あのー、失礼ですが、スマホをお持ちですか?」
「いいえ、もう年寄りなもんですから、そういうものは持っていないんですのよ」
「ああ、よかった!実はスマホを持っていない人を探していたんですよ。」
「はあ?」
「あの、失礼ですが、ワクチンは接種されましたか?」
「はい、2回とも済ませましたが・・・」
「ああ、ちょうどよかった!あの、ワクチンを打ったひとの腕にスマホをかざすと、ワクチンを打ったことを示す数字が表示されるという話があるんですが、ご存じですか?」
「えー! そうなんですか?初めて聞きました」
「今、ここで試してみませんか?スマホをお持ちですと、スマホが反応してしまうことがあるので、無い方がいいんです。あ、そうそう、携帯電話はお持ちですか?」
「はい、ガラケーですけど」 と言って、手提げバッグから取り出す。
「ああ、それでは、その電源を切って頂けますか? 念のために」 そう言いながら、電源ボタンを教え、長押しするように教える。
おばあちゃんは、こちらのペースに乗せられ、すっかり言いなりである。これだから「オレオレ詐欺」はなくならないのだろう(笑)。
電源を切ったことを確認してから、ブルートゥース検索を更新した。同じ (2) が表示されているのを確認し、それをタップして開くと、右のスクショのように、2つの12桁の MAC アドレスが表示された。おばあちゃんのプライバシー保護のために最後の4文字ずつをぼかしているが、ご容赦願いたい。
なぜ2つなのだ!
いや、むしろこれが正しいのだ!2回打ったから2つなのだ(笑)。考えてみれば、当たり前なことなのだ。「1人に1つのコード」と思い込むから、謎だっただけなのだ!
考えてもみたまえ!そもそも、1人1バイアルでの接種ではない。1バイアルで数人に接種するのだから、その数人はみな同じコードになってしまう。複数の人間が同じ1つのコードでは個人のタグを一意化できないではないか!しかし、2回打てば、2つのコードの組み合わせで、一意化できるというわけだ。2回接種で、別人が2回とも同じバイアルから接種される確率はゼロではないにしても、限りなく小さいはずだ。
つまり、このおばあちゃんは2回接種をし、それぞれのコードが今日、一緒に表示されたということなのだ。接種のたびにコードが追加されるというのは、“記録” としては当然のことではないか?3回打てば、コードは3つになるのだ。当然と言えば、当然ではないか!
そう考えると、昨日の電車の中での乗客の数と表示されたコードの数との大きな差も多少は説明ができるようにも思える。
「ほら、ここにこうやって表示されましたよ!接種2回分ですから、数字の列が2つ並んでいますよ。よろしかったら、携帯電話のカメラで写真を撮っておきますか?」
「いいんですか?」 何と慎ましいことか(笑)!
「もちろんですよ、ご自分の番号ですから、どうぞどうぞ」 と言って、念のため2枚写真を撮らせた。
「僕もこの神社はときどき来るんですよ。来るたびにハトに餌をやっていたら、先月「ハトに餌をやらないでください!」って注意されちゃいましてね。それからしばらく来ていなかったんですよ」
「あら、そうなんですか、ホホホホホ」
握手こそしなかったが、お互いに快く挨拶を交わして別れた。またこの神社で会うこともあるだろう。
協力してくださったおばあちゃんの後ろ姿である。
彼女の姿が見えなくなると、スマホの表示も消えた。
今日の調査結果をまとめておこう。
1)ブルートゥースを起動しても、何も表示されない環境に40分ほどいた。
2)画面に2件表示されたと思ったら、高齢女性が鳥居をくぐってやって来た。
3)「使用頻度の低いデバイス」として、2つの MAC アドレスが表示された。
4)彼女はスマホを持っていないと言った。彼女は2回の接種を済ませたと言った。
5)念のために、彼女のガラケーの電源を切らせる。それでも2件の表示は消えなかった。
6)つまり、わたしのスマホ上の2件の表示は、電子機器からの信号によるものではないということだ。
7)彼女が立ち去ると、2件の表示も消えた。つまり、2件の表示は、彼女自身から発信されていた信号であったということである。
読者の皆さんにも、ぜひさまざまな方法で実験して頂きたい。
画像、スクショ、できれば、動画も使うなりして、実証的で、証拠力のある実験をされることをお勧めする。
接種者の家族が協力してくれれば、比較的簡単にできるだろう。
NEW!「神社のおばあちゃん」の、英語の動画です。
Vaxxed Lady, BLE-detected? Yes! Confirmed!
ぜひごらんください。 2021/10/04 12:04 現在 ↑
Vaxxed Lady, BLE-detected? Yes! Confirmed!
こちらは、ブログ記事のスクロール動画
< お 願 い > コメントを書き込む方は、必ず既出のコメントにすべて目を通してからにして下さい。すでに解決済みの問題を無意味に蒸し返している場合があります。
ワクチン接種で、ブルートゥース接続? 12桁のコード
2.ワクチン接種で、ブルートゥース接続? 一中国人の証言
3.ワクチン接種で、ブルートゥース接続? 「隣人のスマホのコードだろ!」(笑)
4.ワクチン接種で、ブルートゥース接続? フランスから最新動画!
5.ワクチン接種で、ブルートゥース接続? ザウルスの実地調査(1)
新カテゴリ: チップチェッカー、ブルートゥース人間
現在の記事数:50本以上
コメント
端末名とAndroid OSバージョン
素晴らしい!
このブログは貴重な情報が詰まっています。消されても大丈夫なように、バックアップをお願いします。
実験に利用した端末の名称とAndroid OSバージョンを追加記載してください。中古品を購入するときの参考にいたします。
Unknown
ザウルス様おはようございます
何とも驚けるそして恐ろしい記事の内容(笑)
将来的に体にチップを埋め込んで電子機器と接続する世の中になるのだろうなとは思っていましたが
ワクチン接種で何も知らされないまま埋め込まれるのは恐ろしいです
思わず私も調べたくなりました
(ザウルス様のような行動力を発揮できる自信は今のとこありませんが)
仮に事実なら5G携帯を持つのも躊躇してしまいますね
5Gを持つのが当たり前とされる時代も来るはずですし
その時にどのような回避策、選択肢が取れるのか今から考えていきたいところです。。。
やはり
気になっていた事を調べてくださって有難う
人口削減と管理番号の仕込みを同時にするんだよね
ロット毎に同じ番号じゃなくて
注射器に一つ一つ違う番号のナノチップを仕込んでいると思っているのだけど違うのかな
管理番号は国民じゃなくて市民を名乗る人達が発狂しそうな気がする
外野 さま
わたしのスマホの機種は、スクショ画面に出ていますよ。今月、中古で買ったばかりです(笑)。
高評価ありがとうございます。はげみになります。
タイヨウ さま
ブルートゥースで読み取られてしまうひとは、もう電子足かせをはめられ、遠隔操作の爆弾ベストを着せられてしまったようなものです。遠隔的に管理され、いつ起爆されるかわかりません。
奴隷階級となった5Gゾンビです。5Gによって生殺与奪の権を握られることになります。
Unknown
Bluetooth の実験を試してみました。
いくつかのAndroid端末を持っていますが、そのうち一機種だけ表示される物があり、本当にびっくりしました。
機種は Xiaomi Redmi 9T 64GB です。13000でメルカリで購入しました。
私や家族は接種していないのですが、家の中で2件のMacアドレスを受信してました。
外に出て周りの住宅から離れたところでは、受信できなくなりましたので、私達家族ではなく隣の家の人に反応しているのだと思います。
その後近所のスーパーに閉店間際に行ってみました。
入店すると一気に17件のMacアドレスが表示されました。
店内はざっくり20人くらいです。
一つ気になったのは、このMacアドレスが見るたびに番号が変わっている気がします。
その人固有の番号ではなく、常に変動してる様な感じです。
もう少し検証してみます。
もしかしたら5Gの受信状況で変化するのか、またはこのアドレスには特に意味もなく、送受信する為に表示されているだけのコードの様に感じました。
PP さま
ずいぶん安くゲットしましたね。わたしのスマホも同じモデルの中古でしたが、9S です。
まだまだ未解明な点がたくさんありますが、できるだけ多くのひとがこの実験に協力してくれれば、もっと多くのことが解明されるでしょう。
特に接種者が同じ屋根の下にいるのであれば、じっくりといろいろな実験ができるはずです。私の場合は、身内にはいないので、神社まで行きましたが。
陰謀論の世界が現実になってますね
まあ、もともと陰謀論という言葉を作り出したのがCIAであり、大本のフリーメーソン、イルミナティの陰謀なのですが・・一般ピーポーに理解できる話ではないですね。接種者がブルートゥース端末化したなら圏外になる山道でもマップ機能が使えて便利そうだなwっつーか、普通に対応してるおばあちゃんシュールすぎてワロタwしかしワクチン接種者は2~3年で地球上から消え去るのにナノチップ埋め込む意味あるんですかね・・奴隷用に少しは残しておくのかな。まあ自分は友人も恋人もいないので誰が死のうがどうでもいいですが。
ノヴァ さま
5Gアンテナの分布地図を元に、周波数と出力を調節して、狙ったエリアの接種者の余命をいくらでもコントロールできます。また、周波数をうまくチューニングして、特定地域の接種者集団に特定の行動を取らせることも可能です。攻撃的にする、従順にする、ハッピーにする、等々。
次回の記事は「5Gゾンビの大増殖?」です。
Unknown
素晴らしい実験です!
はじめまして、以前から興味深く拝見してましたが、この実地調査に感動して、コメントします。いいねはアカウントなくて出来ませんが。
自分の周りも接種者はいないのですが、実験してみます。
番号は変化するのか検証してみたいです。
今は陰謀論者と馬鹿にされていますが、色々明らかになるのはもうすぐですね。
Unknown
早速ブルトゥース起動しましたが、家の中では接続可能なデバイスはゼロでした。
近所には該当者がいなかったんでしょう。
同じ人で日を変えて実験したかったのですが、何か方法を考えます。
店員さんとかでできるかもしれません。
こう さま
高評価ありがとうございます。
うれしいです。もっと頑張ろうという気になりますね。実験は誰にでもできます。それぞれの環境、条件でいろいろな方が試されるのがいちばんです。
よろしくお願いいたします。
Unknown
素晴らしすぎる検証ですね! 時間も手間もだいぶかかるにも関わらず、検証いただきありがとうございました。これは、私も試してみねば・・・
ちなみに、その2つのMACアドレスを検索しても、特定のベンダーはヒットしませんでした。 スマフォなら、NW機能を提供しているベンダーの名前がヒットするのですが、ヒットしないので得体がしれません。
https://uic.jp/mac/
Unknown
拡散しました。
ここまでの体当たり取材がすばらしい。
ザウルスさんは教師よりジャーナリストが向いてますよ(笑)
Unknown
連投すみません、、 しかし、これ通信可能な異物でも混入させないと難しいんじゃないかと思うのですが、どうやって実現しているのでしょうね。 中国ならまだしも、日本なら異物見つかると大騒ぎですよね。 軍事技術は民間の遥か上を行っているので、いまの常識は通用しないと言われればそれまでですが。
いまどき さま、 海 さま
奇しくもお二人から「すばらしい」のお言葉が頂けて、恐縮です。
海さんのコメントは、いまどきさんのコメントが承認される前に書き込まれているので、お二人は互いのコメントを知らないまま相次いで賛辞を寄せてくださったことになります。ありがとうございます。
「磁石人間」のときも、インチキだ、トリックだ、と言われながらも真実を追求しましたが、今度の「ブルートゥース人間」の場合、もっと手軽に誰でも実験できるメリットがあります。
この「ブルートゥース人間実験」が広まれば、接種する人は激減するはずです。
ぜひ多くの方に協力、参加して頂きたいものです。
いまどき さま
その問題は、次に公開する以下の記事で説明されています。
「5Gゾンビの大増殖?トランスヒューマン化用インフラのグローバル展開」
Unknown
とても興味深く拝見させていただきました。
恐怖を覚えると同時に、2020年のあるニュースの事を思い出しました。
それは、マイクロソフトによる人体の活動を使用した暗号通貨マイニング特許です。
技術的なことは詳しく分かりませんが・・・
身体活動や脳波で仮想通貨をマイニングするという技術のようです。
この特許技術と連動しているように思えてなりません。
まるでSF映画のようなことが技術的にはもうできるところまで来ているのでしょうかね。
好奇心 さま
「そんなSFみたいなことが今の現実にあるわけないだろ!」 と言っている人から、みずからワクチン接種をして、5Gゾンビになっています。自分の科学常識を過信する者が不適者として淘汰されていくだけです。自然の摂理に適っています。
中東のテロリストは有志に爆弾のベストを着せてターゲットの施設に行かせ、当人に起爆スイッチを握らせます。しかし、実際はその志願者は信用されていなくて、離れたビルの窓からブルートゥースで起爆されます。
ワクチン接種者はみなこの爆弾ベストを着せられて生活しているようなものです。ベストなら脱げますが、体内に注入されたナノ物質は取り出せません。5Gによって生殺与奪の権を握られています。
実験中
貴重な情報ありがとうございます。私も実験しているのですが、職場(職域はМデルナ)でMACアドレスを控えておき、時間おいたり、日を改めたりすると、全く別の番号に変わっています。可変型アドレス?なんですかね???
Unknown
こんにちは!
私も昨日仕事のときに午前と午後に実験してみました
同じ部屋に5人居て私以外は接種済みです
午前に8件のヒットでした
ザウルスさんの言うとおり1人2個のMacアドレスが付けられているなら数が合います
しかし、午後には全く違うナンバーで同じものは1つもありませんでした。他の部屋の人たちのもひろってるにしても1つ位同じものがあっても良さそうなのにありませんでした。もう少し実験を続けてみます。
いつも素晴らしい情報と考察をありがとうございます!
ブルートゥースイヤフォン
支配され実験場と化した商業施設のエレベーターの乗り降りする位置辺りで鼓膜が破裂する位の爆音がブルートゥースイヤフォンに起こる経験があり、そのような施設が何件があります。強烈な電磁波を照射して個人識別をしてるのではないかと推察してます、接種者はスマホを持っていなくても収集されますね。因みに入り口を緊急事態宣言中に合わせて画面付きの体温検温機器も合わせて設置されています。ヨドバシカメラは特に酷いですね。そういった機器が町中の至るところに設置が進んでいて、まだ、駅構内では発生はしていませんが、いつでもスイッチオンで可能と思います、また出力を上げれば電子レンジに突っ込むのと同じように即死するでしょう。都会や商業施設内は気をつけた方がいいです。
Unknown
#ワクチン #Bluetooth
デバイス名がMACアドレスの機器の表示の仕方
Androidスマホ: 設定>システム>開発者向けオプション>Bluetoothデバイスを名前なしで表示をON、設定>接続済みのデバイス>接続の設定>Bluetooth>使用可能なデバイス
または、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.findmybluetooth.headset.headphones.devices&hl=ja&gl=US
返信
ザウルス様
記事内のスクリーンショットに機種名がありましたね。失礼しました。
コメントにあるPP様はXiaomi Redmi 9T 64GBを利用していて、ザウルス様の機種と同じメーカー(Xiaomi)です。
Xiaomiの機種を購入すれば実験できますね。
Androidでも接種者のMACアドレスを検出できないものがあります。
メーカーによるのか?
Android OSバージョンによるのか?
Bluetooth規格によるのか?
上記が判明すれば、より多くの人に実験を促せる気がしました。実験用中古端末を集めやすくなります。
とりあえず、実績(笑)のあるXiaomiの中古機種を購入したいと思います。
重ねまして、最高のレポート記事に感謝いたします。
Unknown
ザウルス様
ちょっと衝撃的で興味深く読ませていただきました。
しかし検証に神社を選ばれるとはいいアイデアですね。
私もやってみたのですが新しいiPhoneでは反応なしですが古いアンドロイドだとザウルスさんと同じような数字のデバイスがいくつも出てきます。
スマホだったらアイコンが出るので明らかにスマホではない様子です。
これはなんなんでしょうね。
老親が打ってしまったので、近いうちに会いに行って検証してみます。
そんなバカなということが次々と証明されてるような気がして恐ろしいです。
高校生の死
おばあちゃんって自分より歳の若い、しかも男性から話しかけてくれるなんてあまりないので、ついつい嬉しくなって話して言いなりになってしまうのでしょう。
実に危ない。でも良い方でしたね。三回目は打たないでいただきたいですね。個人特定がますます容易になりますし、ワクチン接種回数が増えれば増えるほど死人が増えます。
私の携帯は常に死んでいるので、この実験をすることはないのですが、ザウルス様の検証記事が若者に拡散されたら、みんな面白がって実験してますますワクチンを打たなくなると良いと思います。
数日前に高校の同級生が亡くなって朝礼で知らされたというツイートを掲載していた、ナカムラクリニックのブログが削除されました。
ツイートの高校に、高校生が亡くなったのは本当か問い合わせがあったらしく、高校は生徒にワクチン後の死亡者が出たことを認めたそうです。
若い世代に、このわかりやすい、つい実験したくなるようなこの記事が広まったら、ワクチンを打てと言う大人にも目に見える形で説明できる。
高校男子だったら、ワクチンを打ってしまった人の精子を観察すると分かりやすいそうですけど。ワクチン後の精子が運動していないとか死んでいるとか。悲惨すぎる。
Unknown
酸化グラフェンが関与しているなら食べ物飲み物美容クリーム下着歯科治療材料生理的食塩水等にも酸化グラフェン入っている場合があるのでワクチン打ってない人も反応する可能性あるのでは?(ワクチン打ってない人も鎖骨等に磁石くっつく人いるそうです)電磁波測定器、放射線測定器あれば確実な証拠になります。 又酸化グラフェンなら外部からのWi-Fi等との相乗効果で反応するのでWi-Fi等が届きにくい所では反応しないことになります(地下等?)ただ自己拡散型生物兵器、バイナリー兵器(ポロニウム210、ノビチョク等)等の可能性指摘されているのでシェディング注意して下さい
Unknown
フランス人が同じような投稿していたのみたことがあります。Twitterで
パリのレストランでbluetooth検出したら
周辺に着席しているデバイス番号が20人くらい
ワクチン接種者だと言ってました。
タイランド在住ですが、職場のみんなはシノバック2回打っています。職場と工場でbluetooth試したけど
ワクチン接種らしきデバイス番号は検出しませんでした。5Gでなくまだ4Gだから?
Unknown
ザウルス様、始めまして。
今回の記事は素晴らしいですね。
ザウルス様の行動力に感服しました。
自分も気になったので、自宅で試してみました。
自分のスマホはXperiaですが、まずBluetoothで使用可能機器を探索してみました。
すると。。。
使用可能機器名表示可:0件Hit
次に、開発者モードを起動してMacアドレスを表示できるようにし、再度Bluetoothで使用可能機器を探索してみました。
Macアドレスで表示:6件以上Hit
これ、凄くないですか?
使用可能な機器ではないけれど、Macアドレスを持つ存在が6つあることになるのですから。
念のために言いますけど、スマホの位置は全く動かしてません。
HitしたMacアドレスをネットで検索してみたのですが、諸先輩同様、正体不明のままでした。
ここまできたならと、ついでにスマホとペアリングしてみたんですけど、1分ほど固まり、結局リンクできませんでしたねwww
接続できるけど使用は出来ない状態って・・・いやぁ怖い怖い。
iPhoneではダメですか?
これはもし本当だったら衝撃的な内容で、自分でも実験してみたいのですが、iPhoneでは表示されないのでしょうか?
Unknown
興味深く拝見しました。
補聴器、心臓のペースメーカーでもブルートゥースは反応すると聞きました。
この女性はそれらの医療機器を装着していた可能性はありますか?
Unknown
初めまして。最近、ザウルス様のブログにたまたま辿り着き、Bluetooth記事に首っ丈です。
外国の記事や動画は、わたしが英語ができないため検証を諦めていましたが、ザウルス様が実験を始めてくださったのでとても嬉しく興味津々、こまめにブログ更新をチェックしています。ザウルス様の素晴らしい考察、行動力に感謝しています。
協力してくれたおばあちゃんのお写真、特に後ろ姿を拝見し悲しくなってしまいました。無辜の国民を恐怖に陥れ毒を打ち支配する…。おばあちゃんに何事もなくお元気に楽しい日々を過ごせるようにと祈っています。
ザウルス様の闇を暴き世界に真実を伝えようとする試みを応援します。ブログ等でシェアもしたいと思いますので、ご自愛しながら真実を明らかにしてください。
皆さん、コメントありがとうございます!
皆さんが、それぞれの環境と条件で実験を重ねると、いろいろと新たな謎が噴出しているようですね。
しかし、わたしの「神社のおばあちゃん実験」が明らかにした核心部分は、以下の2点です。
1)謎のブルートゥース信号のスマホ起源説が完全に否定されたこと
2)問題の信号の発生源が人間自身、いや、人間自体であること
この2点が覆るようなあらたな実験があれば、ぜひご報告ください。
ちなみに、われわれはこの問題を「謎のブルートゥース信号」ととらえるべきで、ことさら、最初から「ワクチン」に結び付けなくても、十分に論じられる問題です。
関連を辿って行ったら、ワクチンに行き当たった、というかたちでもいいわけです(笑)。
Unknown
先程コメントしたものです。
タイランド在住です。
OPPO携帯で
MACアドレスの機器の表示の仕方
開発者オプションの設定し直して
バンコクのコンド住宅で検出試したら アドレス12個ぐらい検出されました、シノバックでも4Gでもあり得そう
VICRO さま
海外在住の方からの書き込みは非常に貴重です。ありがとうございます。
わたしの経験では、5Gでなくても、4Gでいくらでもゾロゾロ出てきます(笑)。ただ、ゾロゾロ出てきても、「でも、それって、けっきょくスマホのアドレスでしょ?」というひとが圧倒的多数です。ですから、「スマホ起源説」を全面的に否定するような実験結果が必要になります。これは可能なことです。よろしくお願いいたします。
Unknown
ザウルス様
お返事ありがとうございます。
その後自宅で表示されるMac アドレスをメモしていましたが、
同じ番号は表示される事はありませんでした。
人通りの少ない住宅街ですので、このMacアドレスは固有の番号ではない様に思います。
本日銀行に行く機会がありましたので、待ち時間にテストをしてみました。
銀行の窓口には一般客を含めて9人いました。
しかし何度検索しても、0件でした。70代以上の方も2人いて、全ての人がワクチン未摂取である確率は極めて低いです。
駐車場では2件を検出していました。
ここからは仮説ですが、どうやら最近のATMにはオレオレ詐欺の対策として、電波妨害装置が入っている様です。
その銀行に導入されているかはわかりませんが、通話を妨害する装置なら、微弱なBluetooth を妨害している可能性はあるかもしれないです。
引き続き調査をしてみます。
ザウルス様もどうかご自愛ください
陰謀論では無かった?
ザウルス様、はじめまして
当方、Xiaomi Mi9 で12桁のMACアドレス表示確認済。
自宅はド田舎なので表示されにくいのですが、別宅では家が密集しているせいか10件以上表示されます、家の中を移動すると表示も変わります。
6人家族で全員未接種のため、自宅内では表示されません。
私も追加調査を試みます。
Unknown
ザウルスさん、はじめまして。
衝撃的な実験結果をありがとうございます。
以前のザウルスさんの部屋割りにて、E若しくはHに該当する者です、これでは周りと今回の件で、うまく行かなくなって当たり前だと再認識出来ました。
ところで、MACアドレスの件、さすがです、凄いと思いました。
協力的な良いおばあちゃまと出会えましたね。
そして、ザウルスさんの誘導がこれまた華麗過ぎます。
しかし、同時に怖くなりました、これが本当ならばやはり今回は予防接種ではないです。
こちら、XperiaXZ2で、開発者向けオプションから、Bluetoothデバイスを名前なしで表示をオンにした状態で、外に出なくとも、集合住宅の自室でMACアドレスがズラっと並びます、ざっと30件以上。
このiPhone他パソコンは、アイコンと名前がXperiaに表示されております。
Bluetoothデバイスを名前なしで表示をオフに切り替えますと、このiPhoneとパソコンのみとなります。
取り敢えず、Android端末でMACアドレスを一つも拾わないという方は、試しに前述の開発者向けオプションの設定を変えてみてください。
Unknown
ザウルス様
初めまして^^
有益な情報ありがとうございます!
このシリーズの1.の所で ″ スマートフォン(iPhoneを除く)を持っている人は″ という記載がございますが、この実験はiPhoneですと不可能なのでしょうか??
Unknown
いやいやそんなわけ・・・
明日会社で試してみます。
ちなみに自宅マンションでスキャンしたところ種類のはっきりしたデバイス数台の他に種別不明が20台以上出ましたが、、、
いやいやいやいや、だって電波を10mも飛ばすには、Bluetooth回路の他に電力が必要ですよ?バイタルの振動からエネルギーを取っているなどと、、そんなわけ・・・
Unknown
はじめまして。
つい最近こちらのブログを知り、色々な記事を興味深く拝見しています。
Bluetoothとコロナワクチンの話には衝撃を受け、私も2台のAndroidスマホで実験をしてみました。
実験した機種はこちら。
ASUS ZenFone 3(Androidバージョン7)
モトローラ moto g8 power(Androidバージョン11)
人がいる屋外にて2台同時にBluetoothをONにすると、古い ZenFone 3 のみで謎のMacアドレスを多数確認。
次に、自宅にてmoto g8をこちらにコメントをされていた方の方法を参考に、開発者向けオプションを起動し「Bluetoothデバイスを名前なしで表示」をON。
(この設定をONにしても、スマホはペアリングしたことがなくても普通に機種名が表示されました。)
すると、身近に接種者がいない屋内にもかかわらずMacアドレスが表示されます。窓際に移動させてみると次々と10個以上ヒット。
驚いて調べてみると、Bluetoothのバージョンによって通信範囲が4倍も違うのだそうですね。比較的新しい機種のmoto g8は近隣住人のMacアドレスを拾っているのでしょうか…古い方のスマホではアドレスがたまに表示されたり、認識されなかったりでした。
表示されたMacアドレスのいくつかをMacアドレス検索にかけても、メーカー名すら引っかかりません。試しに自分のスマホのMacアドレスを入れてみると、ちゃんとメーカー名が出てきます。
スマホに詳しくない者がやっているので、どこか間違っているかもしれませんが、実験のちょっとした参考になればと思います。
私も引き続き検証してみます。
Unknown
すばらしい実験をありがとうございます。
…そうすると、もしや「ブースターショット」とやらは、2回接種だと特定できない個体情報を、より確実に特定するための一方途なのでしょうか?
(実家の近くの開業医は、同じ日に1回目を接種した人々の2回目接種は、その3週間後の同じ曜日にまとめていたので、1回目2回目で同じバイアルの組み合わせの接種者はかなりいるように思います)
BLE Scannerというスマホアプリ
記事拝見しました。
Bluetoothスキャンは古いAndroid端末でしかできないようですが、
BLE Scannerというスマホアプリ(iPhone, Android用、無料)をインストールすれば、現行のスマホでも可能です。発信源との距離(遠い・近い)も判るので、本記事で紹介されている試みに相応するのではないでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/dev?id=5934456748621351005&hl=ja&gl=US
Unknown
さすがザウルス様!
ジャーナリズムを感じました。
私は今日お墓参りに行きます。
ご先祖の前で不謹慎かもしれませんが、iPadを持ち出して実験してみます。
BLE Scanner 追伸
BLE Scanner
https://play.google.com/store/apps/dev?id=5934456748621351005&hl=ja&gl=US
について以下、若干補足いたします。
“Near By” スキャンで
直接、MAC codeが表示される場合の参考画面は
https://image.winudf.com/v2/image1/Y29tLm1hY2RvbS5ibGUuYmxlc2Nhbm5lcl9zY3JlZW5fOF8xNTQzOTI5MzAwXzA2OA/screen-8.jpg?fakeurl=1&type=.jpg
ちなみに、”RAW DATA”ではバイナリのフルコードが現れます(解析の仕方はちょっと難しいかもしれません:
https://jhalfmoon.com/dbc/2020/02/19/iot%E4%BD%95%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%8954-bluetoothle-rawdata%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%80/)
現行のiPhone, Androidスマホ端末(iPad, iPodTouchにもインストール可能/4G端末でもOK)にBLE Scanner(無料)をインストールして様々なフィールドでの調査を皆様にお勧めします。
—-
遺伝子ワクチン接種の有無との関連性については、フィールドでの調査の積み上げがなければ判りません。
もし関連するとなると(仮定の話ですが)、BLE Scannerの用途であるデバイスの探索、つまり特定のコードを反射する何らか微細なデバイスが接種した人の体内に埋め込まれた可能性もあります(ワクチンパスポート =デジタルパスポートですね)。
どなたかがコメントで指摘されていたように、仮定の話を先に持ち出すと「陰謀論」と社会から一蹴されてしまいますから、今は、単純にBluetoothデバイスの探索とでも言っておいた方が良さそうです。BLE Scanner はその目的のアプリですから「ちょっと探し物しているんだよ」とおおっぴらにどこでもスキャンできます。
Unknown
専用のBluetooth検索アプリを入れて、接種者に近づくと確かに拾いました。
アプリで確認のお願い
ネットワークエンジニアをやってます。Redmi 9T使ってます。
昨夜、BLのMACアドレスについていくつか記事を見て、寝床でスキャンしたら
不明なMACが10個以上引っ掛かって疑いが強くなりました。
今日9/23ちょっと外で試したいと思ってます。
Bluetoothに詳しい訳ではないですが、皆さんが書かれてるBLEスキャナー等アプリなら、
デバイス名が含まれるか否か、メーカー名、電波の強さ-dBm、応答速度がリアルタイムで確認できるのと、
UUID等情報も確認できるので、💉MACの何らかの傾向が判ってくるかもしれません。
というのも、手持ちのWin10で試すと、デバイス名を検知してなくても、アプリではBLのMACアドレスとメーカーが「Microsoft」-50dBm等と確認できるからです。
ですので今回の場合、確認頂いた状況からほぼ間違いないとは思いますが、証拠の記録としては不十分で
メーカー名の有無(無いと思いますが)、リアルタイムのBL電波強度の情報があると尚良いと思いました。
微弱な電波と思いますので、離れたり近づけたりしたら強さの変化も解ると思います。
Unknown
すっごい電波タロワ
Unknown
海外の方が接種者100人ほどのところで実験してくださいましたが出なかったみたい。ファイザー社以外だそうです。私もまだ非検出。あきらめすまに出るまでは地道にやってみようかな!
Unknown
9/23山道のある神社で上がってくる人達をスキャンしてました。
その間十数人くらいでしたが、その内何件かは、デバイス名、メーカー名もないMACアドレスを吹いていて、ある夫婦では、追い越したり戻ったりして電波強度も確認できました。
近づけばRSSIで-60以上もの強い電波を出してました。
その後ショッピングセンターに来てますが、MACアドレスは100個見え、その内デバイス名メーカー名がないMACアドレスは3分の1程。
前のブログで電車と駅で確認されてましたが、Apple等スマホの電波を除いて確認する必要があります。
非常に疑わしいと思われる状況ですが、
やはり打った人がスマホ持たずに電波の少ない所で確認しないと断定はできないかな、というところです。
接種者の協力が必要ですね。
ワクチン自体をスキャンしても何も出ないのだろうか…。
Beacon Simulatorのスキャナーで確認しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.alea.beaconsimulator
RFIDチップ
スマホのBluetooth一覧に表示される件について調べてみました
人体から発せられると思われるのは「RFIDチップ」の可能性もあると思います
詳細を画像にしてtwitterにアップしましたので良かったら見てください。
Unknown
機種名 Xperia XZ3
Android os バージョン10
ガセネタかと思ったら、設定で端末情報を7回タッチで開発者モードに変更した後で名前のない状態でも表示出来るように変更したら反応した。
明らかに人に反応しており、距離は15m以上で壁も貫通する模様。情報感謝です。
Unknown さま
考察と情報ありがとうございます。
Unknown が多いので、区別が困難です。何か別のハンドルネームを一貫してご使用ください。
さて、RFID の可能性ですが、今回のグローバルな人類タグ付け作戦では、独自の規格を作って使っている可能性はないでしょうか?何しろ空前の規模のグローバルな範囲で、空前の規模の何十億という人口がターゲットです。既存の規格に縛られる必要はないように思います。
われわれはブルートゥースで辛うじて拾っているだけなのかもしれません。ブルートゥースでは他のデバイスも当然拾いますが、「人口削減グローバリスト」御用達の規格では、接種者だけをターゲットにできるのかもしれません。
T さま
貴重な情報をありがとうございます。
BLEスキャナー という無料アプリを使って、本日街中で調査したところ、最大45m離れた発信源からの MAC アドレスを拾うことがありました。このアプリでは、リストのコードの頭に種類別のアイコンが付きますが、MAC アドレスでありながらも、iPhone のリンゴのマークが付いていたりします。つまり、受信画面では、スマホとスマホ以外の謎の MAC アドレスのコードの両方が混在しているように見えます。
わたしのスマホ(Redmi 9S)では、そこまで区別はしておらず、ほとんど MAC アドレスになっているようです。
ザウルスさま
RFIDチップ (Unknown) で投稿した者です。以後、twitterネーム「F6402M66」にします。
支配者層(グローバリスト)にとっては将来はともかく今現時点では個々の人間をとりあえずタグ付け状態に持っていきたいのではと思っています。
やつらから見て単一可能な個人ID(デジタルID)は共通規格のID2020 として管理出来れば良いのでもちろんチップの中身は奴らの独自の規格だと思います。
基本はRFIDの無線規格や周波数ですが支配者層以外の者がその中身(情報)をみれる必要は無くBluetooth端末にはたまたま情報の一部が表示されてしまった程度だと思います。
日本でも年金手帳廃止でマイナンバーカード→スマホでコモンパス→生体認証(デジタルID)と言うように徐々に進めている様に思えます。
デジタルID(生体認証)は将来、金融リセット後、デジタル通貨に移行し、全ての財産(預貯金、土地、株、債券等の全て)を一括管理しようとしています。
デジタル通貨に移さなかった現金、タンス預金はすべて無効になるのでデジタルIDなしではコンビニでおにぎりを買う事も家賃や各種ローンの支払いも出来ません。
やつらは世界中の個人識別IDの確認と制御可能になるのでいつでもワンクリックでIDを凍結できます。
IDを凍結されればいっさいの買い物、支払い、資産の売買、取引が出来なくなるので事実上の死を意味します。
現在のワ〇チンに入っているものは人口削減用の毒の他、デジタルIDによるタグ付け家畜用、遺伝子改変実験用など
又は削減用でも生き残った場合には家畜にする…といずれにしても逃げ道の無い状況が進んでいる様に思います。
ワ〇チンもセカンドショット、更にブースターと中身も変えて来てると思いますがいずれにしても打ちたくはありません。
と.. 私的にはそんな感じに考えています。
長文大変失礼致しました。
F6 さま
興味深い考察、ありがとうございます。
「奴ら」、「彼ら」、「連中」と、ひとによって、呼び方はさまざまですね。もうちょっと具体的には、
「人口削減エリート」、「人口削減グローバリスト」 「ジェノサイドグローバリスト」 といった呼び方もあります。
わたしは、最初の「人口削減エリート」を使います。
さて、この「人口削減エリート」の目論見としては、F6さんの見立ては、だいたい正しいと思います。ただ、優先順位としては、「人口削減」が上で、「デジタル管理」(トランスヒューマン化)は次になると思います。いなくなる人間についてデジタル管理云々は無意味ですから(笑)。とはいえ、両者は並行して進むはずです。
この人類史上空前の事業をおっぱじめた「人口削減エリートたち」にとっても、一区切りつくまでに10年以上はかかることでしょう。
Unknown
興味深い内容ありがとうございます。
補足的な情報ですが、Macアドレス検索サイトで、メーカー不明と出てきても、必ずしも人とは限らないようです。検証時にご留意ください。
以下、テストした内容です。
Amazonで購入された中国製のスマートウォッチ(Xiaomiグループ傘下)を以下アプリで検索しました。
このアプリはMacアドレスだけでなく、(ペアリングしていれば?)マニュファクチュアラーなども表示されました。可能です。(対象の時計はマニュファクチュアラーとしてEricssonを表記)
https://play.google.com/store/apps/details?id=no.nordicsemi.android.mcp
スマホはGooglePixel5です
しかし、このアプリで検出されたMacアドレスを、Macアドレス検索サイトhttps://uic.jp/mac/でサーチしても、メーカー不明
と出てきました。
以上
アプリによって拾う対象に少し差があるので、拾うための閾値が多少異なるかもしれません。
Unknown
バカバカしい
ようやった
ようやってくれた。SNSでそれを実験した動画が上がっていたが、フェイクと思っていた。
Android さま
専門的なご助言ありがとうございます。
わたしが何回か「スマホ起源説」という簡略化したかたちで触れている説は、「謎の MAC アドレスはすべてスマホが発信源であるという説」 のことです。
決して 「謎の MAC アドレスの一部はスマホが発信源であるという説」 ではありません。
この区別は非常に重要です。
わたしの発見は、電源の入った市販の電子機器を持たないひとから出ている信号を自分のスマホのブルートゥース画面で確認したということです。そして、それを「話」だけではなく、複数の画像で証明したことです。
しかし、悲しいことに、わたしはスマホや通信技術についてはまったくの素人ですので、プロのCE や ITの専門家が見たら、ずさんでお粗末な内容かもしれません。
しかし、スマホに詳しい方のご意見も頂きながら、この問題を解明できたらと思っています。
「バカバカしい」 という石つぶてではなく、皆さんの建設的な意見や報告を歓迎します。
Unknown
どうもTです。
通勤電車の中で確認しましたが、駅のホームを通過したり、電車がすれ違うと大量に表示が増えました。
人が近くにいないと増えない模様。ちなみにiphoneやoppoなどの端末名は普通に出るので、何らかの端末という説は厳しいのでは。あまりにもBluetooth端末が多すぎるということになってしまう。
T さま
おそらくワクチン接種で注入される電子タグにはブルートゥースは強すぎるのでしょう。もっと感度の低くて、2メートルくらいでやっと読み取れるくらいの方がいいでしょうね。つまり、スマホやプリンタやイヤホンの信号に反応しないようにもっと窓を小さくすると、人体からの信号だけを拾えるでしょう。
Bluetoothのバージョン
こちらの記事に凄い衝撃を受け、自分でもいろいろ試してみましたが、今のところBluetoothのバージョンが4.2を境に挙動が違うことが要因ではないかという結論です。
ファーウエイの新旧機種を所有しており、P10liteの方はBluetoothのバージョンが4.1なので、周囲にスマホを所持している人が居るとデバイス名や種類無しのMACアドレスが多数表示されますが、Mate20 Proの方はBluetoothのバージョンが5.0なので、4.2以降の仕様に沿ってデバイス名や種類無しでMACアドレスのみ表示されることはありませんでした。
いずれにしても、興味深い記事を有難うございます。
Unknown
こんにちは。
貴重な情報ありがとうございます。
私も会社から支給のスマホ(AQUOS)で駅、年配者の多い喫茶店で試しましたが出なかったです。
そこで、4年ほど前のスマホ(AQUOS)を職場の人に借りて社内で試したところ、出ました!30行ぐらい出ました。
職場は接種者多いので当然なのかな……
出る、出ない機種にも関係あるようですね。
Bluetoothのバージョン
私のXiaomiはVer.5.0でも表示します。
接種者のみの状態で周りに何も無いところで確認した結果が積み上がれば良いのですが。
Unknown
調べました。
借りたスマホ(AQUOS SH-L02)のBluetoothのバージョンは
Ver.4.2でした。
iphoneのmacで
ザウルスさん
いろいろなページ、大変興味深く読ませていただいています。
zenfone maxで、
開発者向けオプション>Bluetoothデバイスを名前なしで表示をON
にして近くのipone6のBluetoothをONにすると、16進数のMACアドレスが2つ表示され、ipone6をOFFにするとMACアドレスが消えます。
ブログの写真の状況とかなり状態が似ているのですが。。。
zenfon max さま
1か月前まで zenfon 3 Ultra でした。
さて、コメ欄ですでに書きましたが、ブルートゥースの電波は今回の実験調査には強すぎて、手当たり次第に拾ってしまうんです。しかし、あなたの実験のように、通常はブルートゥースを起動していないスマホは拾わないはずです。「神社のおばあちゃん」はスマホは持っておらず、持っていたガラケーはわたしが、電源を切らせました。
その場では、彼女が現れるまでは、わたしの redmi 9s のブルートゥース検索画面では表示はゼロでした。彼女が現れて2件表示され、そしておしゃべりのあと、彼女が鳥居をくぐって去っていくと、その2件は消えたのです。
ですので、状況は表面的に似ているだけのような気がします。
え!?
んなわけあるかよ
メッチャ陰謀論じゃん(笑
とバカにしていましたがシステム設定を変えて会社で設定変えて使用可能なデバイス検索してみたら8件も不明なMACアドレスが表示された・・・
ブルートゥースのアドレスって普通機種名表示されんじゃないの?
うそだろこれ?
ちなみに会社離れると消えるんだけど
Unknown
えーとすいませんよく考えたんですがこれってブルートゥース接続をオフにしいいる人のスマホのMACアドレスを拾っているような感じがするのですが?
違いますか?
BLEスキャナーでみるとアップルとアンドロイドマークがでてるんでそうじゃないかなと思ったんです。
Unknown
コマップ様
一件しか表示されない状態で実験しました。
隣に置いたiphoneの電源を落としたり、つけたりすると連動していました。
この分も入ってる可能性ありますね。
Unknown
是非、次回は協力者を募りお寺の東西南北を監視してやっていただきたい。それでも反応があったなら、ほぼ確実に、接種者が電波を出していることになります。是非実験に参加させてもらいたいぐらいです^^
Unknown
私もスマホやその他の端末の可能性が高い気がします。
少なくともiPhone やiPad も12桁のMacアドレスが表示されており、そのアドレスも見るたびに変化しています。
この次の記事にスクショをコメントしています。
iPhone はスリープ状態でも電波を拾う事もあります。
また隣に置いたWindowsのPCは、常時電源を入れているのですが、BLE スキャナーで表示される時とされない時があります。
Bluetooth とは別の何かに反応しているのではないでしょうか?
RFIDの様にチップ本体に電源が無くても、受信した電波だけで機能するものかもしれないです。
ザウルス様の事例でも、お婆さんのガラケーが電波を発していて、それを受信している事も考えられないでしょうか?
そもそもガラケーでも、電源を切っても電池を外した状態では通電しているだろうし、RFIDの様に電源を必要としていないモノであれば、電波を発する可能性があると思います。
私も最初は体内からの電波と思いましたが、BLEスキャナーと、所有している複数の端末を調べると、この様な見解になりました。
ぜひザウルス様も、皆様も二台以上のスマホやタブレットなどで検証してみて下さい。
私も確証はないので、真相を知りたいです。
遅ればせながら参加しました
ザウルス様
こんばんは。
私はガラケー使用者でしたので、今回中古のiphone7を購入して皆様のように試してみました。
BLEScannerをインストールして、お彼岸なので御墓参りです。
午前中で5人ほどいました。
全て60代から80代ぐらいの方でした。
使用方法がよく理解できていませんでしたが、
Near Byのところにどなたかがスクリーンショットを添付していたようなものが出てきましたので、
「おおっ!」
と不謹慎にも変に感激してしまいました。
上の方にレーダーみたいなアイコンがあるので、そこを触ってみると、Immedate、Near、Farとなっていて、
自分の持っているスマホを中心に丸(N/A-96)とか(iP-66)とかが動いていました。
今は帰宅したので未接種の父と私だけです。
Farの向こうに丸が2つほど動いています。
せめて何mとかわかればもっと面白いのかもしれないと思いました。
これでは不十分と思われるので、ちゃんとした使い方を調べてみます。
CAZ さま
書き込み、お待ちしていましたよ!
「せめて何mとかわかればもっと面白いのかもしれないと思いました。」 とのことですが、できるんですよ、それが。
50cm 以下 から 45m まで 10cm 刻みに表示されますよ。レーダー画面で、一番上のバーの “<” をタップしてみてください。
Unknown
謎解けましたよ、どうやらapple装置の中で隠されているもう一つのブルートゥースチップらしいです。
手元にandroid端末とapple端末を持ってれば、apple端末のブルートゥースをオンオフで実験してみれば分かります。
Unknown
どうもTです。
どうやら、注射器自体にrfidチップが仕込まれており、ワクチン接種した部位にそれが埋まっていてNFC機能がついたスマホでアプリのrfidリーダーをインストールすればチップのタグを読み込んだり、タグに書き込んだりできそうですね。ちなみに試しにPASMOを読み込ませたら同じような12桁が表示された。ワクチンを打ったら、PASMO人間、ETCカード人間になってしまうのだろうか。
Unknown
大変に興味深く拝見しております!!
当方iPhoneユーザーのため、色々とappを入れて試してみましたが不確定な表示に終わりました。
海外の動画ですとファイザーやアストラゼネカという表記があるものもあるようで…
本当に謎です。
さて私は別の角度から「この接種者にもたらされたかもしれないMACアドレス」が何のためにあるのか? を考えております。
ザウルスさまの「バイアルを打つ毎に個人固有の範囲が狭まり固定される」という視点はまさに目から鱗でした。
反面、コメントを読むと「MACアドレスは可変の可能性がある」とも。
昨今スマホなどのMACアドレスが、セキュリティ面からランダム化・可変とされるようになった旨の話題は記憶に新しく、数値の可変はそういった関連もあるかもしれない。と思いめぐらせております。
(真偽不明ですがロシア関連のダークサイトで接種者のリアルタイム情報:数値が公開されているとの報がありました。もし紐付けがあるとしたら…)
あるいは単純に、スキャンし得るMACアドレスを保有している時点で「接種者である証,確定」として機能するのか、など。
(こちらはSNSで、接種の有無をパスポートまたはカードまたはコード、あるいは手をかざすことで検知する機械の存在が話題になっていました)
英語以外の言語で検索するとそういったまだ広まっていない情報があるようです。
引き続きのご検証に期待しております。
Unknown
興味深いtweetがありました
photo:
上の二人は、もしや同一会場で打った夫婦でしょうか。
https://twitter.com/HongkongTokyo/status/1441401482587168793
※問題ありましたら削除願います
Unknown
素晴らしい。自宅で実験してみました。
iPhoneだと検知できませんでしたが、Androidだと検知しました。
MACアドレスはころころ変わりますが、数は一定ですね。
MACアドレスが変わるのは下記の仕様だと思います。
https://ednjapan.com/edn/articles/1509/18/news045_2.html
Unknown
スーパーマーケットでBLE scannerでテスト。
near by はピコピコしているが
どんな変化か不明。
しかし、historyには沢山の項目が出ている。
一番知りたいのはそれがなんなのか分からないということです。それだけ携帯の電波を察知してるのであれば
なんてことない。マイクロチップとの裏付け確認は
何をもってできるのか?わかりません。
Unknown
ここの記事が貼られた掲示板で
初期は懐疑的だった有志が続々試して
驚愕の嵐でした。頼もしい。
ttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1632279836/
そこに貼られていた記事
ttp://blog.nihon-syakai.net/blog/2021/04/11994.html
の中段
>ロシアがファイザー社のワクチンからナノチップを取り出すことに成功し、機能図を公開した。
April 7, 2021(削除)
これは…
皆さま、情報ありがとうございます
皆さまからの貴重な情報、非常に参考になります。ザウルス一人ではとても思いつかない視点や角度からの切り込みに価値があります。
今後ともよろしくお願いいたします。
Unknown
先日記載したロシア絡みで露呈した?
ヴァクチン・トラッキングの件を含む動画、
貼っておきます。
もうご存知/公開済みでしたらお目汚し申し訳ありません。
頑張ってください!応援しております。
https://rumble.com/vmpuxd-une-fois-inject-vous-apparaissez-sur-les-portables-en-tant-quappareils-conn.html
Unknown
わかりやすい検証をありがとうございます!
iPhoneでは出ないということで、息子が昔使っていたAndroidを出してきて試してみました。
マンションの自室で昼頃に試して、3件表示されました。どこまでの範囲が検出されるのかわかりませんが、お隣の奥さんかしら、、、と思いつつ、衝撃でした。
息子はそのあと何時間か毎に試してみて、夜中の0時には9件表示されたそうです。日中仕事に行ってた人が帰宅したためと想像しました。
Unknown
こんにちは。
いつも興味本位、面白本位、恐ろしやと
読ませて貰っています。
ザルウス様の行動力に負けまいと
試行錯誤、ヤット仕方が分かってきました。
、
夕方、歩いていますので 各 家の外側付近で
試しています。
打った人達はやはり 56;EC:17:EO:92:2F
のような同じ系列が現れて来ます。
ベッドのテレビ とか ヘッドイヤホン とか AQUOSテレビ とか
出てきてデバイス毎にアイコンが違いますのでよく分かりました。
親戚のおばさんと出会って、話をする振りをして
スキャンしたら 2つのアドレスが
現れてきました。
、
電波の具合、距離の具合で現れたり、そうでなかったり、、みたいな事もありますが、、。
一個しか現れない時は まだ1回目?
プラセボだった? みたいにです。
それにしても電波というものは強烈ですね。
恐ろしいと思いました。
、
今日 中学1年の孫が友達を連れて
遊びに来ました。
その子には 「ワク打たないでね」と
随分諭していましたが
今日来て、早速試したら、例のアドレスが出てきて
「僕ワクチン打った? おばさんが打たないでね、と言っていたが」
と言ったら、「親が打てと言うから」
と言っていました。
その子がいる間 3回試したら 3回一緒な
上記アドレスでしたが
4回目は違っていました。やがて帰って行ったら
アドレスは消えていました。
スマホは Android BASIO 4 です。
Unknown
未確認ですがKindleで検知できると見ました
追って検証してコメントします
2021-09-25 23:55:22青緑のコメント内URLから拾った情報
参考になれば幸いです。
塩つぶサイズのチップを注射で埋め込み 超音波で電力供給と無線通信実現
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news045.html
生体情報をモニタリングする超小型チップ
https://chizaizukan.com/property/420/
モデルナ公式ページ Our Operating System
https://www.modernatx.com/mrna-technology/mrna-platform-enabling-drug-discovery-development
まさかの、実家が一切アドレス検知されない聖域。
2回摂取の親を待つ。。
https://twitter.com/ptrZJvt906apivz/status/1441229142926639106?s=19
Twittter拡散のススメ
ザウルス様にお願いがあります。Twitterアカウントを開設して全世界に記事を拡散して欲しいです。gooブログと違い、Twitterなら海外にも拡散されます。日本での拡散スピードも桁違いに上がるでしょう。
無理のないTwitterの利用方法について。gooブログ記事を更新するごとに、記事リンクと「更新しました。」の一言を合わせてツイートするだけで良いと思います。告知専用アカウント。
ご検討よろしくお願いします。
技術的な問題
私はCOVIDワクチンに対しては不信感しか抱いていませんので、未だ接種も受けていない状況です。
なので、アンチワクチン、陰謀がらみの話題は好きなのですが、本件に関しましては、やはり理解の範囲外です。
別のスマホなどでMACアドレスを認識するということは、ワクチン接種者からMACアドレスブロードキャストがなされているということですので、ワクチン接種者側にもブロードキャストする為の電源やプロトコルの実装が必要となります。
現時点、地球上の技術ではこれは不可能なのでは無いでしょうか?
ワクチンによる生体へのID付加が実際にあるとすると、電源やプロトコルが不要で、あくまで受け身のQRコードの様なものしか思いつきません・・・
JKFF さま
「本件に関しましては、やはり理解の範囲外です。」
「現時点、地球上の技術ではこれは不可能なのでは無いでしょうか?」
ご自身の科学的常識は常に最先端の水準にアップデートしていると思い込んでおられるようですね。
当ブログの最新記事「全人類「タグ付け」計画、実現中? 日立が貢献?」には、以下のように書いてあります。
「 2015年にはIBM 社が、わずか7nmナノメートル(1ミリの700万分の1)のサイズの機能的なナノチップを開発しました。比較すると、ヒトDNAの鎖は約2.5 nmであり、単一の赤血球の直径は約7500nmです。これらのナノチップは、環境から電力を供給し(バッテリー不要)、100年の寿命があります。」
さらに、つい最近のニュース記事に以下のものがあります。
「塩つぶサイズのチップを注射で埋め込み 超音波で電力供給と無線通信実現」
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news045.html#l_koya_F3large.jpg&_ga=2.181835239.1370755708.1632573566-1134224052.1632573566
当ブログの以下の記事もぜひごらんください。
「電子タグチップは、注射器に仕込んであった? 注射液と一緒に流し込む?」
ザウルス さま
ご返答を有難うございます。
ご紹介頂いた記事は拝見させて頂いております。
確かに、RFIDタグであれば親機の電波や周辺の電磁波を電力に変換してアクティブに動作させることは可能ですが、Bluetoothで拾えるMACアドレスとは話が異なると思っていました。
RFIDタグがBluetoothの規格に準拠しており、遠方までブロードキャスト出来る程のレベルにあれば、スマホのBluetoothで拾える可能性もゼロでは無いですね。
それでは、今後も楽しみに記事を読ませて頂きます。
参考事例
#ワクチン 接種者 #bluetooth 接続の噂を、4Gが繋がり、かつ半径100mの範囲内に電子機器、人、自動車などがない環境で検証してみた。
使用機種はXperia SO-41B。
対象はP社ワクチン2回接種済みの母。
結果、ヒットしたMACアドレスはこの二つ。
母が離れていくと、これらMACアドレスは確かに消えた。
https://twitter.com/hanemaru77/status/1442037631919943680
外野 さま
素晴らしい再現実験です。「神社のおばあちゃん」を強く裏付けるものです。ありがとうございます。
また、Twitter を勧めて下さり、感謝しております。外野様の Twitter をリツイートしました。
これから、わたしが予想した通り、「ブルートゥース人間」が日本から大増殖することでしょう。
ワクチン接種とブルートゥース
ナカムラクリニックブログから
僕の知り合いの女医さんが、このザウルスさんの実験に刺激を受け、自分の勤務する病院のスタッフや患者(全員ワクチン接種済み)を相手に検証したという。
https://note.com/nakamuraclinic/n/na1cb21434be9
ありがとうございます。本当にありがとう。
ある日を境に突然、
全メディアが
ザウルスさんの記事をこぞって取り上げて
「いままでの科学・医療・報道・政治が全て間違っていて私たちは人類に対して取り返しの付かないことを行ってしまった。」と認め、
間違った政府関係者・医療関係者が切腹する勢いで
謝罪を行い、ワクチン接種という名目で行われた史上最大の医療事故・殺人行為に対して保証していきますという運動が世界に広まっていく…
隠れている本当の推進者を追求・逮捕して世界が浄化されていく…
そんな光景を…
接種推進してさんざん罵ってきた人たちも、職場で接種しろと圧をかけてきた人たちも気がついて
「あなたの言ったとおりだった。本当に申し訳ない。間違ったことを、取り返しのつかない事をしてしまった。子供にも打たせてしまった。私たちはどう償えばよいのだろう…」
と謝罪・和解する日が来る。
そんな日が来る明確なイメージを…
やるなといわれるとやってしまう人類の特性を大いに活かし、そんなイメージしちゃダメですよと逆に暗示をかけます(笑)
この世界は思ったことが実現する世界なんだから、いい加減気がつけよと人類に対して言っている存在がいるようです。
と言ってる人たちがネット上には一定数いて個人的にもそう思います。
コメント紹介にも合った
シノケンさんの動画 では
(CAZさん紹介ありがとう)
1%の人たちがそう思うだけで実現するならば、そういう活動をする重要性がある気がします。
悪いイメージを植え付けようとする勢力の意図はそこにあるとすれば…
絶対に
「そんなことはさせない」
と勝手に決めつけて思ってやります。
こんな単純な検証でばれる悪事はその程度。
ウソはすぐにばれる(ついた人はバレたらどうしようとイメージ力を働かせるのですから…)
と妄想してやります!!
素晴らしい時代の幕開けを!!
ザウルスさんきっかけを本当にありがとうございます。
中村クリニック中村先生ありがとうございます。
答えてくれる人がいるこの世界…
(外野さんありがとうございます)
https://note.com/nakamuraclinic/n/na1cb21434be9
人を救いまくる善意なカルト(笑)なら私も入ります。
ご心配なく。全てにおいて盲信なんかしません。いちいち検証しますがね(笑)
善意の方々はみんな検証してくれって言ってるでしょ。
支配者の作った一般常識。
騙される時代はそろそろ終わりです。
まさしく今が
嘘がバレまくって
清々しい世界がくるタイミングです
長文本当にすみませんでした…
みなさん本当にありがとう。
ありがとうございます
盲点でした…
この方すばらしい考察です
共有します
たしかに表示数が変わります
アプリ入れなくてもめちゃくちゃ表示数増えました…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnew
splus/1632506941/80
80名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 06:34:14.70ID:VIJTBstX0
ワクチン接種した人間はBluetoothに繋がります。自分のワクチン番号を確認するには以下の手順を行なってください。
設定
システム
端末情報
ビルド番号
※重要 何回かタップしたらコメントがでる、計7回目で開発者モードが有効
設定
システム
詳細設定
開発者向けオプション
Bluetoothデバイスを名前なし表示をオン
再度Bluetooth一旦オフにしてから再度オン
いつも さま
いつも さま
9月24日の記事「電子タグチップは、注射器に仕込んであった? 注射液と一緒に流し込む?」に以下のように書きました。
「今年の5月、6月は、世界的に「磁石人間」の動画が吹き荒れたが、この秋からは、おそらく「ブルートゥース人間」大増殖 になるだろう。
もしかしたら、日本が震源地になる可能性もある。これは皆さん次第だ。」
ザウルスは非力な一人の男に過ぎません。皆さんから寄せられる高評価、励まし、貴重な情報、そして皆さんからの、まだ知らない人たちへの発信のおかげでここまで来ました。
これからが正念場でしょう。このブログもいつ閉鎖されるかわかりません。
これからもよろしくお願いします。
重ねて本当にありがとうございます
実は私の知り合いが
10/2に接種予約入れてました。
”ザウルスの法則”を見せて説明して
BlueToothの部分で確信を持ってくれて夫婦で接種を思いとどまってくれました…
ギリセーフです
これまではハイハイ陰謀論ねといつものくだりでしたが…
これはものすごいことだと思います。
それだけでも
その二人と家族(お子さん)は救われたはずです。
間違いなく救われました。
いまだに
理解していない人たちに伝えたいのは
私の取引先・知り合いが4人
陽性判定を受けて隔離されたのに
あっという間に戻ってきて
「本当に味がしなくなってビビった」
とか言ってましたが、その程度で
本人たちは
「これで抗体ができたので無敵だ」
とワイワイ言ってます。
こういうニュアンスのコメントを書くところではないのでしょうけど自ら気づくきっかけが人間にとっていちばん重要なのかもしれないと思ってます。
そのきっかけは間違いなくザウルスさんから与えられたものです。
いつかザウルスさんが
テレビ・メディアに顔出しでヒーローインタビュー受けてるとこを勝手に妄想しておきます(笑)
ザウルスさま
ザウルスさま F6(気を使って頂いたのでココではF6に致します)です
私がExcelで作り、画像にした資料を使って頂いてありがとうございます。
下記も読ませて頂きました。
全人類「タグ付け」計画、実現中? 日立が貢献?
https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/e0aa1dbc7f8f8e2326521c92e39ed465
電子タグチップは、注射器に仕込んであった? 注射液と一緒に流し込む?
https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/bff5bf2b980a992b579bd76f984596c0
私が伝えたかったが、資料に乗せきれなかった情報(指先拡大図やゲ〇ツ、支配階級等)も
数多く紹介して下さって本当に理解して頂ける人に伝わって良かったと思っております。
さて本題です
「バイアル(小瓶) … 同じバイアルから数人に同じものを注入するわけです」というコメントがあったのですが
ロット番号毎、バイアル毎に同じIDなんてそんな面倒でケチ臭い事はしないと思っています。
お札を印刷する時に自動ナンバリング印刷しますよね、あれと同じで128ビットデータの38桁をROMにすると日立は言ってるんですから
何兆x何兆x… いくらでも違うIDをナンバリングしてROMに書き込む事ができます。
(機械で大量に瓶詰めする映像をテレビでご覧になった方も多いと思いますが、瓶詰め前の現液ワクチンにナンバリングした粉ICチップをいれておけば良いだけ)
つまり全てのパウダー型ICチップのROMに違う番号を付けて、そのバイアル(1瓶)で打った人にもれなく(5~6人)に
必ず行き渡るように最低でも20~30個かもっと多くのパウダーICが入っていてもなんら問題は無いと思います。
… と私は見ています。
あと
Bluetoothの一覧に表示される件について実験検証される皆さんにも出来れば確認して欲しい事
出来るだけ確証を得る為、下記についても気にしておいた方が良いかも知れません
ICチップが入っている物、PASUMO、SUIKA、運転免許証、パスポート、キャッシュカード、クレジットカード、スポクラ会員カード等々
スマートウォッチ、電波時計、補聴器、ペーカメーカー、まだまだいくらでもありそうですが
特にお年寄りでもバスに乗る人はPASUMOぐらいは持っているでしょうし
(私の財布にも3~4枚ほどは入ってます)
RFIDチップ以外にも数多く表示されてしまう原因にもなりかねないですし
疑われる原因となるものは徹底的に排除し、そして再現性だと思います。
ps.
twitter文字数制限の都合で「画像3枚に」にしたかった所「画像に」としてしまった為、1枚しか見ていない人も多いかと思います。
再度、リンクを張りますので良かったら読んでみてください(3枚あります)
https://twitter.com/F6402M66/status/1440954211848519680
長文大変失礼致しました。
F6 さま
そうなんです。「タグ付け」されているのは間違いないんですが、どのレベルまでなのかが、まだ絞り込めません。
「タグ付け」、「紐づけ」というと、マイナンバーのような、一人1つの、一意的な固有のコード番号のようなものをイメージしがちです。
しかし、F6さんでしたっけ、実際はもっと大雑把に印を付けているだけで、個々人まで絞り込んだコードなんかではないのではないか、という説もあります。
われわれは、ついつい自分が「民主義国家に生きていて、個人の尊厳を尊重してもらっている」という発想で物事を考えがちですが、21世紀の現実はかなり違っていて、われわれは「十把ひとからげ」どころか、単に「酸化グラフェン注入済み」かどうかを確認されているだけなのかもしれません。
つまり、12桁の MAC アドレスは、それが読み取れるかどうかが問題なだけで、そのコードの記号列自体には何の意味もないのかもしれません。
Unknown
電源がないと技術的にダメとおっしゃっている方がいますが、可能だと思います。
パッシブタグであれば、スマホからの電波をエネルギーとしてもらい、バックスキャッターで送信するだけですから。
恐ろしい…
ザウルスさま
ザウルスさま
情報処理技術者なら誰でも知っている事なのですが
例えば、1データ38桁(カラム)とすればこれは横38桁ある1件のデータ、行(レコード)という見方です
10件あれば10レコード、100件あれば100レコードという考え方になります。
00000000100000000010000100010001000001
00000000100000000010000100010001000002
00000000100000000010000100010001000003
: : : :
前のコメントに述べた様にチップの製造過程で製造する全てのチップにユニーク(一意)となる様にナンバリングしておけば
1万円札に同じ番号が存在しないのと同じですからそれが何件(何レコード)打ち込まれようが他のチップと同じIDの人は存在
し得ません、逆にユニークIDを複数レコード持つならばユニークIDの制度が更に増し、より偽造し難くなります。
例えば、注射1ショット目で10個のユニークIDを受け取って、セカンド、サードで更に10個づつのユニークIDを受け取っても
たかだか30件(30レコード)です。
1件だけでも全世界でのユニークID(固有ID)ですのでそんなに沢山打たなくてもとも思いますが
万が一にも打ち漏らす事(瓶から注射器に1粒も入らない可能性)の無いように念の為かも知れません(製薬会社の儲けもありますが..)
「タグ付け」は完全に全世界に2人といない個人を特定する為のIDで無ければ意味が無いと思います。
将来的には世界共通の管理システム例えばID2020で全人類を個人識別して管理出来るようにするのが目的だと思います。
完全にID2020に紐づけに至るまでには各国により方法が異なるでしょうけど
日本の場合は来年の年金手帳廃止に伴いマイナンバーに移行しないと年金が受け取れなくなる様ですし
デジタル庁ではロックフェラー財団や世界経済フォーラムなどがスポンサーの「コモンパス」が枠パス連動で動いているようです。
その後、マイナンバー、コモンパス、枠珍で入れられた個人識別IDとを順次紐づけしてID2020に移行するような流れかと思います。
通りすがり さま
そうなんです。
生半可な過去の科学知識を持っている人ほどそういう風に思って、「そんなのあるわけないんだよ、わかってないなー、無知な人間は」 と思っているものです。
科学のことは自分はわかっている、自分は常に科学の最前線の知識にアップデートしている、と勝手に思い込んでいる、頑迷で傲慢な困ったひとは、反ワクチン派にもけっこういます(笑)。
コモンパスの情報
「コモンパス」が何なのかまだ知らない人もいると思いますので情報共有の意味でリンクをはっておきます。
・twitterのツイート
【デジタル庁「重点計画」】
デジタル接種証明書(ワクチンパスポート)の導入、マイナンバーカードも活用へ
もう規定路線なんですよ、経産省のホームページには既にコモンパス(デジタル接種証明書)の概要が出てます
https://twitter.com/nodaworld/status/1432852303485161474
・twitterが見れない人はニュース動画だけでも
接種証明「スマホ搭載実現を」 デジタル庁の重点計画で
https://www.fnn.jp/articles/-/232548
・「コモンパス」の概要のPDF
(ロックフェラー財団や世界経済フォーラムの他にも何だか怪しいロゴが沢山)
https://www.meti.go.jp/shingikai/external_economy/overseas_travelers/pdf/005_08_00.pdf
Unknown
気になる書き込みを見つけましたので
こちらにもシェアさせていただきます。
現状、幼児にコロナワクチンを認可する流れではないということを鑑みて。。。
いや、恐ろしい。。。
もし、ムンプスワクチンなら、生ワクチン、第一三共とタケダ、北里です。
4月にこのようなニュースもありました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC191DA0Z10C21A4000000/
↓
746 名前:名無しのアビガン(熊本県)(ニククエW 4b25-BSHC) :2021/09/29(水) 19:27:59.10 ID:9iXW7p9Q0NIKU
うちの家族なんだが・・自分と嫁だけのときは無反応、子供たち3名在宅時は3~4つのbluetoothの反応がでる。
勿論コロナワクチンは未接種なんだが、6月に子供たち3名おたふく風邪の予防接種をしている、同じ頃自分も虫垂炎で入院したんだがおれには反応はない。
これは予防接種の💉注射器に仕組んであると思わざるをえない、とりあえずショックだ😵😢💦
おたふくワクチン
おたふくワクチン
武田のおたふくワクチンにも新コロワクチン同様にRFチップが入っていても何の不思議もないと思います。
Bluetoothの検索反応も当然可能性があります
武田薬品なんてとっくに飲み込まれていると思います(外資に食われた日本企業なんて製薬会社だけでは無いですが…)
武田薬品 ゲイツ財団から40億円の資金援助、社員の9割が外国人、ウェバー社長報酬20億円超
↓
https://twitter.com/F6402M66/status/1432629852696317954
↑上のリンクのスレッドにもありますが
ゲイツがワクチンで今までどれだけの人体実験をしてきてどれだけ多くの人間を56してきた事か…
アフリカじゅうにポリオを広めているゲイツ・ワクチン
https://ameblo.jp/junzom/entry-12628632825.html
ビルゲイツはDTPワクチンでも大量○○! 英文(Chromeで翻訳可)
ビルゲイツDTPワクチンは病気自体よりも10倍多くのアフリカの女の子を殺しました
https://greatgameindia.com/bill-gates-dtp-vaccine-africa/
世界規模で何が行われているのかまだまだ知らない人が多すぎると思います。
ブログ主からのお願い
このコメント欄への書き込みはいっぱいになりましたので、ブルートゥース関連の書き込みは、最新記事のコメント欄にお願いします。
ブログ主からのお願い
このコメント欄への書き込みはいっぱいになりましたので、ブルートゥース関連の書き込みは、上の最新記事のコメント欄にお願いします。
Unknown
いや〜大変楽しく拝見しました(笑)
ここまで丁寧な実験、真実確定じゃないですかね。
ワク○は体調面への影響以外あまり信じてない、むしろある訳ないでしょ…ぐらいに考えてたのですが(笑)
ムーンショット計画まで繋がってくるんですかね〜
残念ですが
私以外の会社の人はすべてワクチン接種しました。
しかし機器以外のブルーツース接続は確認されません。
怪しいねー。
ブログ主からのお願い
ブルートゥース関連の書き込みは、以下の最新記事のコメント欄に集中するようにお願いします。
中学校で「ブルートゥース実験」! 300件検出!
https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/290f0c951acfd5a0ebb5c5bf26999cb8
Unknown
とんでもないデマですね。なんの目的があってこんなデマを流すんでしょうか。
動画のタイトル
英語動画のタイトルに誤りがありますが、削除されないようにわざとですかね?
Waxxed ladyとなっていますが、Vaxxedでは?
Unknown
Bluetoothでmacアドレスは出ません。
出るのはBluetooth Device Addressです。
気が滅入る
噂では聞いていましたが・・・
この記事を読んで吐き気がしてきました。
私は打っていませんが、周りの人はほとんど打っています。
このテストを自分でも試してみたいけど、怖いですね。摂取者にはとてもじゃないけど言えない話です。
Unknown
次はお医者さんの協力を得て、神社で未使用のワクチン、または注射器でテストしてみた記事を期待します!
iPhoneでは?
アンドロイドの特定の機種だけでしょうか?
とても信じられない話なので実験したいところです。
ただ、以前のインフルエンザ○クチンの時から酸化○フェンは成分に入っていたような⁉️
もし実験に成功しyoutubeにアップしたら一発アウトでしょうね🤣
ま〜信じない人は何を見せても信じませんが😭
Unknown
ブルートゥースに接続できるのめっちゃ便利やん
遅れてるなオッサンw
↑ 上のひと
ワクチン接種済みだろうね。強がっているから、わかるんだよ。(笑)
そうやって不安を紛らすしかないんだね。
酸化グラフェンは体から抜けるのでしょうか?
去年2月にコメントしたVIRGOです。
半年経っても 職場のワク摂取者から MAC ADRESS出ています。 シノバック2回済み
今年はもうほとんどのヒトが3回目も済んでいるかもしれません。
BLE SCANNERアプリで サーチしました。
-70からー78dBm RSSI電波強度あります。
半年経っても電波強度が落ちません。
酸化グラフェンは体から抜けるのでしょうか?
仏領ポリネシアの動画で 墓地で ブルートゥースサーチしたら、 誰もいないのに 2名反応してました。ワク後に亡くなって埋められた死体としか
考えられないといってました。
自然界に悪影響でしかない。死体は火葬になりますね
Unknown
まるで牛や豚ですね。xx:xx:xx:xx:xx:xxは、ipv6(6桁のアドレス)ですね。
先頭の3つの数字がメーカーコードです。今のところ未登録のようです。
3回打つと666ですね。
4回目は全員接種でないので対象者は変わらず6回目までやるのかもしれませんね。
Unknown
ワクチン以外で搭載したBluetoothチップも検出するのかい?