チップチェッカー2.0解説:一部を動画で紹介

2022-05-26

記事は50本以上あります。ここから検索してください。 ↓ ↓

新カテゴリ: チップチェッカー、ブルートゥース人間

現在の記事数:50本以上

 

チップチェッカー2.0解説:一部を動画で紹介

 

先日、大間抜けな、或る動画が公開されていた。すでにご存じのかたも少なからずいることだろう。ザウルスなどが主張する、「体内チップ陰謀論」に対する、全面否定の動画である。一部の接種者たちは、これを視聴して、ほっと胸をなでおろしているに違いない。(^_^)

そもそも動画作者自身がコロナワクチンを3回打っているというのだから、この動画自体が笑い話ではないか?(^_^)

  動画に飛ぶ

いずれにせよ、「体内チップ説」がますます世間で取り沙汰されるようになってきたということだ。そりゃ、そうだろう!(^_^)

「そんなことあるわがけない!」「デマに決まってる!」と思いたい人間ががたくさんいるのだから、それに応えて、人気を得ようとする輩が登場するわけだ。(^_^)

 

この動画については、ザウルスがこの動画を知る前にすでに、的確な反論がなされていたので、ぜひそちらをご覧いただきたい。要点を押さえた妥当な批判である。

阿修羅 より

http://www.asyura2.com/22/iryo9/msg/239.html

 

前置きはこのくらいにしよう。

 

 

チップチェッカー、バージョン2.0

 

さて、たいへん長らくお待たせして、恐縮である。今回の チップチェッカーのバージョン2.0 の仕様は、以下のようになっている。

 

バージョン2.0の新たな特徴

  

メニューが増えた!

 

 

1) スキャン時間を選べるようになった。

(15秒 と 60秒)

 

60秒はけっこう長い。多くの人の流れをターゲットとする場合、もしくは、多くの人が動かずにいる場所を、CCユーザーが動き回って検出する場合などに使えるだろう。

15秒を間を置かずに4回繰り返すのと、60秒を1回スキャンするのとでは、スキャン時間はほぼ同じであるが、検出率も同じかどうかはわからない。これは皆さんにもぜひ実験して頂きたい。

ザウルスの感触では、60秒x1 よりも 15秒x4 のほうが検出率が高い気がする。気のせいかもしれない。また、ごく少人数をターゲットにした場合と、多人数をターゲットにした場合とでも、検出率に相違があるかもしれない。ぜひ皆さんの実験報告がほしいところだ。

 

 

2) Chip NEARモードでスキャンできる範囲を、4段階で選べるようになった。

(RSSI 60・70・80・90 :数値のあたまの「-」マイナスは省略してある)

Received Signal Strength Indicator” 受信信号強度

従来の 「Chip NEAR」  は RSSI 70 だけだったが、CC2.0では選択肢が4つになった。数値が大きいほどスキャン可能範囲が広がる。

逆に言うと、RSSI の数値を下げると、近くのターゲット以外の夾雑信号を排除できるということだ。これは特定のターゲットに絞り込むのに役立つはずだ。

最短距離は RSSI 60  である。隣に座っているひとくらいのイメージがあるが、実際には、となりのテーブルで食事をしているひとの強いシグナルを検出することも珍しくない。

ただし、この4つの選択肢はいずれも 「Chip NEAR」  である。

 

「Chip NEAR」  でなくて、単に 「CHIP」  とした場合は、 RSSI  は「全開」となり、RSSI 90   を超える。

つまり、チップチェッカーは、合計5段階でスキャンできることになる。

 

実際に、さまざまな状況でそれぞれを試して、感触をつかんでいただきたい。

たとえば、駅のホームのはずれに人がポツンと立っていたら、RSSI 90  から始める。検出しなかったら、2、3歩近づいて  RSSI 80   で試す。それでもまだ検出しなかったら、さらに近づいて、  RSSI 70  で試す、といった具合である。(くれぐれもストーカーと思われないように (^-^;  )

この機能は、「夾雑信号排除モード」として大いに活用できるはずだ。

 

この 「Chip NEAR での RSSI 4段階機能 」は、動画にしてあるので、ぜひご覧いただきたい。この動画の説明欄には、CC2.0のダウンロードリンクが出ている。

 

Chip Checker 2.0: Improved RSSI function

Chip Checker 2.0: Improved RSSI function

 

ニコニコ動画版「チップチェッカー2.0」

 

Odysee 版 Chip Checker 2.0:  DEMONSTRATION

 

 

シグナルの強さは、非常に「個人差」がある

今回のバージョンに限らないが、マイクロ波の性質上、わりと離れていても、強いシグナルは即座に検出される。それを、とうぜん目の前のひとからの検出だと思ってしまう誤判断が多くある。目の前の接種者でも、かなり近づいて、しかも、3回も4回もスキャンして、やっと検出される、ということがある。こういったマイクロ波の挙動は、しばしば人間の直感に反する。

 

この「シグナル強度の個人差」ということを常に念頭に置いて、チップチェッカーを使って頂きたい。言い訳のように聞こえるだろうが、これが「物理学的現実」である。

人間は視覚的動物であるため、どうしても、見えていることだけで判断してしまうのだ。しかし、接種者の発するシグナルの強弱の差は目には見えない。多くのCCユーザーは、シグナルは誰しもみんな同じ強度という前提で判断してしまう。そのため、接種済みのひとをそばでスキャンしても検出されないことがあると、チップチェッカーについてのさまざまな誤解や混乱が生じることになる。

 

 

 

距離表示は「相対的目安」

検出シグナルの中に距離が表示されているが、これは RSSI (受信信号強度)の数値から機械的に距離に換算された数値である。シグナル強度の個人差は度外視している。

 

また、スマホの機種や、アンドロイドのバージョンによっても差が出ることは、当然と言えば当然だ。表示される距離は、同じ端末でないと比較できないことがある。同じ端末で、数値の大きい方が小さい方より遠い、というふうに相対的に見る必要がある。大雑把な目安と割り切り、数値を絶対視しないことだ。

 

 

 

 

 

3) チップに偽装したCOCOA(iPhone)のあぶり出し処理を追加した。

 

今回初めて導入した記号 (i?) は、体内チップと同じブルートゥース信号を出しているアイフォンに強制的に接続し、成功したものをCOCOAと判定したものである。

 

ただし、接続失敗することも多いので、3回スキャンして1回でも緑色に変わればCOCOAと判定して良いと考える。

 

体内チップ推進勢力も、地球上の何十億の人間に対する、「グローバルなインプラント陰謀計画」となると、露見、そして全世界からの非難の嵐を防ぐためのさまざまな小細工を張り巡らしている。敵側も必死である。(^_^) 

 

その最大のものが、「COVID-19 接触確認アプリ」である。

これは日本を含む欧米諸国でワクチン接種を先回りしてリリースされたが、当初から本来の目的は別にあったのだ。どこの国でも「接触確認アプリ」としてはまともに機能していない。しかし、本来の目的の「体内チップ迷彩・隠ぺい工作」としては、そこそこ機能しているのだ。「えー、この信号、COCOA と同じじゃない?」(^-^)

 

敵側は、「完全犯罪」を目指しているのだ。自分たちの「指紋」を何とか消し去ろうとしている。言い逃れの余地を確保しようとしている。 今さら無理だって! (^-^)

 

 

 

ダウンロードの方法:

 

何はともあれ、とにかく「チップチェッカー動画」のいずれかにアクセスして頂きたい。

最新の動画「チップチェッカー2.0:向上した RSSI 機能」は、以下のものだ。

Chip Checker 2.0: Improved RSSI function

Chip Checker 2.0: Improved RSSI function

 

そこの説明欄には、チップチェッカーの最新バージョンの ダウンロード用 URL  が出ている。

 

 

 

CCダウンロードマニュアル

ダウンロードの途中で挫折して、そのままダウンロードせずに終わっているひとも少なからずいるようだ。そういった人たちのためにも、以下に「ダウンロードマニュアル」を用意したので、これを駆使して何とかダウンロードを完遂して頂きたい。(^_^) すべては、ここから始まる!

 

 

CCダウンロードマニュアル:リンク先

 

今や「チップチェッカー」は、未接種者と反ワクチン派の「常識」

 

チップチェッカー動画一覧: 体内チップの存在を反論の余地なく証明

チップチェッカー動画一覧: 体内チップの存在を反論の余地なく証明

 

ここから検索してください。 ↓ ↓

新カテゴリ: チップチェッカー、ブルートゥース人間

現在の記事数:50本以上

コメント

  1. ぬこ より:

    動作報告 & 当事者への伝え方の課題

    現時点での総数、前の形式で報告 ttl (6976) c (1069) i ( 171) A (0) O (5736)

    (i?)のご説明有難うございました。強制的に接続リクエストとか出来て、応答してくれることもあるんですね。

    5分スキャンは通勤電車で1回タップして、その後鞄に入れっぱなしで会社に着いたら確認とか出来そうです。繁華街では数千とか余裕でヒットしそうです。

    あとは2.0でザウルスさんとオカ由さんのように、電子機器を確実に外させてRSSI60で対面スキャン、で特定の個人に入っているか?いないか?を確実に検出することが出来ますね。これはかなりの朗報だと思います。

    ところで、これから近距離スキャンで体内発信が確実な本人に伝えないと反撃は始まらないと思うのですが、うちの家族はチップの可能性の話だけで怒り狂って狂人扱い、手が付けられなくなりました。

    2.0がリリースされて、チップ保有者に事実を伝られる人がいたら、上手な伝え方の見本にしようと思います。怒って立ち上がれるのは政府にだまし討ちで挿入された当事者のみ、非接種者はどちらかというと蚊帳の外だと思います。

  2. オカ由 より:

    ぬこ さま

    チップを初めとした頭のおかしい陰謀論(笑)と軽く流されてしまう事柄について語ったり伝えたりすることは非常に困難です。

    奴隷養成所を卒業してから20数年、数々の奴隷の証を欲しがらない頭のおかしい変人底辺社会人をやってきていると余計に困難です。

    今の世の中では上手な伝え方を実践するというのは私には不可能だと思っています。

    PCR検査を発明してノーベル賞を受賞したキャリー・マリスさんですら親が話を聞いてくれなかったほどみたいですので私みたいなゴミ社会人には余計に無理だと思っています。

    おまけに陰謀論と言われている事柄の界隈でも誤誘導されておかしな情報に釣られる人たちが多く居て、状況は悪化の一途を辿っています。予防接種の後遺症も既存の医学でのケアなどその最もたるものの1つで洗脳された人たちは喜んでそちらに向かうと思います。

    だからと言って諦めることはありませんし諦める必要はないと考えています。

    反撃の方法となっているのか定かではありませんがいつでも応え対応できるように私は知識と実経験を積み重ねることが重要だと考え過ごしています。

    このコロナ祭りの原因の1つの健康について例を上げます。

    水については雷水・鐘の音・植物を通すなど。

    ウイルス学の誤魔化しの実験について何を行っているか実験を簡略化または置き換えて(ヨーグルト自作からの分離などなどで)行ってみる。

    隠蔽された技術を補うために野草などの効能を徹底的に調べて実践する。スギナのシダ類がなぜ害がある場合があるのかなど非常に困難な場合がありますが地道に積み重ねるしかありません。(ぶっちゃけスギナや気孔の汚れがある松よりドクダミやヨモギや笹の方が良いのではないか等、気付けます。)

    吸着の麻炭パウダー、塩化マグネシウム、毒の熱分解(ホットドリンクを少し冷ましたくらい)それぞれの植物の灰汁の抗酸化作用が有効となる場合について。

    人体の本当の仕組みを少しでも知る。

    血液は血管自体が血を流している。

    静電子とは。

    人の体は超高性能な錬金窯である、その理想の1つを体現したとみている舩坂弘さんのようになるには何が必要なのか。

    長々と意味不明なことを垂れてすみません。

    ザウルスさんたちのように真剣に活動していた人たちの功績をかすめ取っているだけですのでサボっていた私は立派なことは言えないのが本当のところです。私はクズなのです。

    ですがやれることから1歩ずつだと思います。

    そしてこれらの知識と経験を元に予防接種を受けていない人が皆の前で言いにくそうに受けていないことを明かした時などに、なるべく短くかつ衝撃を与える内容を言い放っています。伝え方も内容も試行錯誤な日々です。ちなみに今はチップチェッカーも伝えています。

    奴隷の証が少ないとカウンターが効果があるかなと考えています。

    まだ調べたいことややりたいことが山積みなこともありますのでカウンター待ちなどという危険を伝えることを最優先にしないことの言い訳にしているようなところを後ろめたく申し訳なく思っています。

     

    まとまらない文ですみません。

    詐欺師と詐欺師の共犯共が嫌がることや煙たがることをとにかくやってやろうという考えもありますので本当に申し訳なく思います。

  3. オカ由様 より:

    待つこと

    どうやら私は急ぎ過ぎたようです。世界経済フォーラムのクラウス‣シュワブ他、支配者層は皆高齢で生きているうちにグレート・リセットを見たい、と聞いて急がねばと思ってしまっていました。無理に取り返しのつかない選択をした現実を接種者に突きつけても反発を招くだけですし、オカ由さんのように、彼らが自ら助けを求めた時に答えられるように解毒・排出方法などを準備しておいた方が良いと今日感じるようになりました。向こう側は少なくとも30年前から準備していたのですから、自分も辛抱強く待たなければと思います。2年前、阪神淡路大震災と東日本大震災が自然地震ではないと知って愕然とし、世界の闇を知り絶望した時を思い出します。多分皆そうで、個人個人時期が違うだけかと。 生きているうちに世界が変るのを見れればラッキー、ぐらいで行こうかと思います。歴史上過去全ての人が見れないで亡くなって行かれてますが… 今回は違うと願いたいです。今後は思いつく、自分に出来ることを粛々とやって行きたいと思います。

    大変有難うございます。

    もし良かったら、一人チップ検出した人がどういう反応をされたか教えて頂けたら幸いです。強制ではないので、オカ由さんにお任せいたします。

  4. ぬこ より:

    名前欄 間違えました

    上はぬこです。名前欄間違えました。失礼いたしました。

    どさくさに紛れてもう一つ素晴らしい動画見つけました。

    チップチェッカー検証動画

    https://odysee.com/Bluetooth-signal-in-soccer-player:96ea9d1368f1b9ed2ba8f428207d303db5b2758f

    サッカー場で後ろでスマホあるかも?と思いきや後半で360℃回転。桜の木の崖で道路には誰も居ず。控室も近くになし。サッカー中にスマホは持たないはず。

    ここの常連の方でしょうか。みなさん活用されてますね。

  5. palmier34 より:

    Unknown

    ザウルスさんVer2.0アップデートありがとうございます

    bitchuteの動画(はだかシリーズも)が消されているみたいなので、すいませんが別のところにアップデートお願いします

  6. kiriko より:

    Unknown

    404 ページがみつかりません  ですねー

    昨日、町内のオバサン達 Aさん Bさんと

    お茶しました。それぞれ 2回は 枠済み。

    Aさん、糖尿病、、持病持ち、

    Bさん 10年位前に大腸がん手術、虚血性大腸炎の持病持ち、、

    チップは? 入ってないみたいでした。(3種類で試してみた)

    Aさんは元々 小柄で小太りでしたが、えらいガナガナと痩せて10キロは痩せたと、、

    体のアチコチの不調を訴えておられました。

    Bさんは2年位前から、水素水を飲んでいて体調は

    よく、便通も良くなったと言っておられました。

    健康そうで今の所 ワクの悪作用は感じられませんでした. ワク打ってても水素水で解毒されてるかもしれません、。

    200ML 30本 で一か月、12000円と言っておられました。

    動物実験では全部死んでいて、モンタニエ博士、

    イードン博士共々打ったら最後、、死ぬ、、発言でしたが、動物はゲージの中、与えられた飼料、、

    人間は運動もするし太陽にもあたるし、水だって飲むし、畑、田んぼで土等でアースしているかもしれないし それぞれの健康法を持って実行しておられる人達も多いと思います。希望は持てますね。

  7. ザウルス より:

    動画チェックのお願い

    最新の動画「チップチェッカー2.0」が見れない、という声がいくつか寄せられている。

    見れているというケース、見れないというケースがどのくらいあるか知りたいので、ご協力願いたい。

    よろしく。

  8. ザウルス より:

    見れないという声

    こういう声がある。

    「ちなみに私の環境も見られませんでした。

    しかもbitchute.comに上がっているチップチェッカー動画すべてです。

    (他の動画は問題なく見られます)」

    チップチェッカー動画だけがすべて見れない?そんなことがあるのだろうか?

  9. あしーる より:

    Unknown

    404エラーです。

    これまでのダウンロードはスムーズでした。

    対策お願いします。

  10. たまご より:

    bitchuteについて

    bitchute.comにログインしてchip checkerで検索すると一覧にザウルスさんの動画ビデオが表示されますが、一番古いhttps://www.bitchute.com/video/FokWLqUrSipK/

    人間のホットスポットチップチェッカー[詳細確認]

    のみが再生可能となっていて他は全滅でした。

  11. ブログ管理人 より:

    無記名、匿名は承認されない

    どんなにいいコメントも、無記名、匿名のものはボツである。十分に注意されたい。

  12. アシール より:

    2.0ダウンロード完了です。

    (1)PCで「ザウルスの法則」の最新の「チップチェッカー2.0公開!一部を動画で紹介。」にアクセス。

    (2)ニコニコ動画版「チップチェッカー2.0」をクリック。

    (3)チップチェッカー2.0下のURLをスマホに入力。

  13. アーサ より:

    Bitchuteチェック結果

    上記のたまごさんの書かれた通りでした。

    「ホットスポット」の動画のみ視聴でき、あとは404 – PAGE NOT FOUNDでした。

  14. ザウルス より:

    アーサ さん

    その Hotspot の動画は、誰かがザウルスの動画を切り貼りした動画です。

    ザウルスに直接寄せられた情報を総合すると、以下のような状況です。

    今日の記事の公開に合わせて、それまで非公開にしてあった 2.0動画 を公開にしたのが昨晩2時過ぎでした。読者の一人が明け方4時頃にザウルスの BITCHUTE チャンネルにアクセスしようとしたところすでにアクセス不能になっていたとのことです。

    先日は YouTube チャンネルを閉鎖されたばかりでしたが、今日は BITCHUTE チャンネルを閉鎖され、今月は2つの動画チャンネルを潰されたことになります。

    BITCHUTE はもう2年以上使ってきて、一度も警告や削除ということはありませんでした。皆さんは、BITCHUTE で反ワクチン動画を削除された、反ウクライナ動画を削除された、という話を聞いたことがありますか?

    YouTube に比べればはるかに「寛容」なポリシーだと思っていました。そんな BITCHUTE がザウルスのCC動画を、そしてチャンネル自体を削除したのは、なぜでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。

  15. より:

    Unknown

    BITCHUTEが消されたなんてショックですね。

    これを削除されたというのは私は聞いたことがありません。

    「からだ三部作」は決定的でした。

    どこをどう突いても、言い逃れができない。

    顕微鏡でも見えない電波を、他と判別して可視化できるCCなんてものは「あってはならないもの」なんでしょうね。

    全力で潰しにくるでしょうが、これにめげず、RumbleやOdyseeで再トライして頂けると嬉しいです。

    でももう遅い。このアプリは既に拡散されてしまいました\(^o^)/ 

  16. ST1 より:

    Unknown

    アシールさんありがとうございます。ニコ動のリンクの方から2.0ダウンロード出来ました。

  17. kiriko より:

    Unknown

    (1)PCで「ザウルスの法則」の最新の「チップチェッカー2.0公開!一部を動画で紹介。」

    にアクセス。

    (1)のURLをコピー、メールでスマホに転送

    そこから無事ダウンロード完了!。

    何だか黒文字、赤文字沢山入って来ています。

    これから動画を見ながら検証していきます。

    それにしてもザウルス様、こんな事も出来るなんて

    凄い!ですね。私はこんな表現しか出来ません。

  18. コナン より:

    BITCHUTE

    あのBITCHUTEが検閲や削除するというのはあまり聞いたことないですよ。やっぱり、チップチェッカーはそれほどヤバいものなんですよ、やつらにとって。そうでしょ?そうでなかったらこんな妨害しないでしょ?

  19. より:

    Unknown

    https://bunshun.jp/articles/-/43435?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink

    憶測ですが、ここまでくるとCOCOAって本当に接触確認を目的に作られられたの?という疑問すら浮かびます。(そもそも、こんなくだらないもの要る?(笑))

    実はその目的じゃないから、体裁だけ整えて、とにかくダウンロード数を増やすことだけ頑張ったのでは?と。

    実際にアプリをダウンロードした人に訊いたら、PCR検査で陽性反応が出たら登録するまでしつこく案内が来きたと言っていました。

    CCで体内から検出されるコードとCOCOAの表示が同じタイプというのが、やっぱりひっかかりますよね。

    この判別をするアプリを作る人が、資金もナシに一個人で現れるなんて、よもや考えなかったんでしょうけど、COCOAは「知ってほしくない電波」のカモフラージュのために作ったというのはアリだと思います。

  20. ごんべえ より:

    Unknown

    ザウルス様、バージョン2.0公開ありがとうございます。

    無事ニコニコ動画のほうからバージョン2.0ダウンロードできました。

    ブログのほうにアップされている動画からは

    404 ページがみつかりません とかなんとかで、全部は確認していないですが、動画は失くなって?いました。

    (ニコニコ動画にあるのを教えてくれた方々ありがとうございます。感謝です)

    自分は つい最近、auスマホバージョン6から、

    auスマホ、シャープのアクオス、バージョン8(アップデートして現在11)です。

    スマホからニコニコ動画に行き無事にダウンロードできましたのを報告しておきます。

    あと、もしよろしければ、最近、始めたツイッターに、知らない人達にもできるだけチップチェッカーを知らせてあげたいのですが、よろしいでしょうか? (見てくれるかはわかりませが)

    よろしいお願い致します。

  21. オカ由 より:

    ぬこ さま

    こんなものがあるんですね

    というありきたりな反応でした。

    このHPザウルスの法則(や他のHP)を紹介しますが、他の人と同じようにおそらくは見ることはないと思われます。

    今はまだ見ることはないか永遠に見ることはないか定かではありません。

     

    コロナワクチンを撃っていない人からは。こういう人も大事ですよねと言われました。

    小さくても少しでも何かが伝わるのだと考えています。

     

    ちなみに親からは、奴隷の証や得点を集めなさい!と説教されて呆れられるくらいのゴミ社会人です。

    ですが病気をしない怪我も勝手に治す寝不足で疲労困憊でも動き続ける倒れない死なないという変人部分では問いかけてきたり体調不調時の対処方法を聞かれることがあります。

    扱いに困る変人なのでしょう。

    きっと優秀な奴隷の人たちからはいつか大病で苦労すると願われていること間違いなしです。

     

    ぬこさんも堪え忍んで奴隷の飼い主の隠し事を暴いて暴いて暴きまくっていきましょう。

  22. オカ由 より:

    Unknown

    BitChuteにログインしても見れませんでした。

    これはすごいですね。(語彙力の無さ)

    BitChuteはあまり見ないので何とも言えません。

    何の理由を付けてくるかまだはっきりとはわかりませんが、すごいことだとヒシヒシと感じます。

  23. ノヴァ より:

    Unknown

    ザウルスさん、ナゴヤさん、お疲れ様です。ニコ動のほうからC.Cver2.0落としましたので、さっそく使ってみます。うちの親、ワクチン打っちゃってるんで、今度、実家帰ったら使ってみます。それと、サル痘とかいう天然痘のパンデミックがビルゲイツさん主導のもと、計画始動したようですね。天然痘てことは皮膚がボロボロになってゾンビみたいになるんでしょうな。WORLD WAR Zって映画、ブラピ主演でやってたようで、たぶんこれが現実化するシナリオだろう。厚労省のコラムにもゾンビアプカリプスってのあったし。彼らが望んだ究極のカオスの世界だ。

  24. アーサ より:

    Bitchuteの削除について

    ザウルスさん、お返事ありがとうございました!

    ついさきほどBitchuteで「チップチェッカー」で検索したところ動画はたった2つしか出てこず、doctorFさんとtom2024さんのみでした。次に「Dr Ardis Venom」で検索すると335件もヒットしました。

    私の見解ですが、「チップチェッカー」が「Dr Ardis Venom」理論よりも世の中に悪影響を与える内容だとはとうてい思えません。(それどころかどちらも人類に大貢献!)ですので、日本人の誰かが逐一Bitchuteをチェックしていてチップチェッカー関連動画が出るとすぐに通報しているのではないでしょうか?Bitchute運営側ではなく、通報者によるものか?

  25. ぬこ より:

    一体何が起こった?

    >今や「チップチェッカー」は、未接種者と反ワクチン派の「常識」

    素晴らしい!まさにその通り。今急速にそうなりつつあります。

    自分も作ってみました。標語になりました。

    「入ってる? 無料で診断 チップチェッカー

     ※アンドロイド 8.0 以上をお持ちの方はどなたでもご利用になれます。」

    激ヤバ(笑)

    オカ由様

    お返事大変有難うございます。

    >「こんなものがあるんですね」

    そんな反応なのですか。ビックリです。

    自分なら、知らないうちにそんなもの入れられてたら暴れまくりますが(笑) 実感がなくてまだ他人事なのかも。この一連の騒動が終わったら、上の言うことに従順に従うだけの奴隷民は生き残っていないはず。オカ由さんのような方がこれからは必要とされる方なのだと思います。どうか自信をお持ち下さい。自分も変人です。仰る通り、これからも上の命令に流されず何事も自分で判断していこうと思います。

  26. カパマン より:

    Unknown

    ザウルス様いつもありがとうございます。ザウルス様のおかげで目覚めました。

    色々検証しておりますが、判明したことは次のとおりです。

    ・p社2回終了の親族から1つ赤色電波検出。周りは田舎で電波なし。

    ・2回接種の父は電波反応なし。

  27. オカ由 より:

    ぬこ さま

    現代医学を始め拠り所になるものが他にある場合などは異質なものに興味がわかないことからくるものだと思います。

      

    あとザウルスさんや字幕大王さんみたいな方々の方が本当に必要だと思います。

    隠し事に気付いて暴いてそれを元にして動き出したら皆さんの方が頼りにも素晴らしい力にもなると思います。

  28. めい より:

    Unknown

    アプリを作ってくださり嬉しいです。ありがとうございます。気になることがあります。BLEのアプリも使ってるのですが、BLEでスマホマークのものがチップチェッカーではチップとして出てきます。数字とアルファベットが一致して気づきました。

    改善または解説などお願いできるとありがたいです。

  29. 七五三 より:

    Unknown

    10月中はほとんど反応無かったのでUUIDは1種類だけだと思えず、別のコードに変えられたのかなと思いましたが、11月後半になってからCCによる検知が急増してます。4回5回接種の進行具合と関連がありそうです。

    癌、心筋梗塞、脳梗塞、血栓、動脈解離、めまい、歩行困難

    亡くなっていた方の報告や体調不良の話題が

    友人知人を含め周囲でも急増してきました。

  30. ぬこ より:

    Unknown

    5G地域で職域接種の会社の皆様

    最近、緑表示多くないでしょうか?

    自分の会社は何と8割です。

    通勤電車は1、2割ほど。

    来年に向けてモデルナの奴隷用ロットを一斉に5G接続するために、 今年一杯でCOCOA切るのかな?

    だったら今まで周りで誰もワクチン被害が無かったのも合点がいきます。

    頭を悪くして体は至って健康がいい奴隷の条件…

    来年から何か始まる?

  31. TN より:

    Unknown

    空港では接種者と非接種者が

    容易に判別できる。

    つまりそういうこと。

    チップ以外にもやばいものが色々入っている。

    例えば、るしふぁらーぜ

  32. アシール より:

    チップ検出が増えてきた。

    4回、5回と接種が進んでいるのでしょう。

    周囲は高層マンション群とアパートです。

    これまでこれ程のチップの検出はなかったです。

    又深夜にチップ検出1~2も初めてです。

    t(32) c(6) cocoa(1) o(25)

  33. ken より:

    Unknown

    どでかいチップ見せて、

    「こんなの入ってる訳ないじゃん。」

    て、言ってるだけの動画みたい。

    すぐバレて、この動画に書き込みされてる。

  34. Wiz より:

    Unknown

    とても重要な情報です。

    日本語字幕付_生物工学分析家がコロナとワクチンが生合成寄生体である証拠を報告

    https://odysee.com/@ttubouti:7/Part-1_-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AD%97%E5%B9%95%E4%BB%98%E3%81%8DPROOF-COVID-Is-A-PARASITE:4

    https://odysee.com/@ttubouti:7/Part-2_-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AD%97%E5%B9%95%E4%BB%98%E3%81%8DPROOF-COVID-Is-A-Nano-weapon-PARASITE:b

    この動画では、mRNAのコードはオフィシャルな説明での「新型コロナウイルスのスパイクタンパクの全長をコードした」ものなどではなく、それは全くの嘘であり、mRNAのコードはコンピュータの配列であることが暴露されています。新型コロナワクチンは人間の脳のハッキングを可能にするナノテクノロジーの導入が目的であり、それ以外のこれまで語られてきたウイルスの物語は完全な虚構だったわけです。

    反ワクチンの活動をされている著名な医師や博士たちは(尊い活動をされているとは思うのですが)、いまだウイルス説に根ざして活動していて、悲劇的なことに結局はワクチン推進側の後方支援になっているようです。

    こうなると、ワクチン推進側の「見えざる攻撃」を可視化するザウルスさんの活動は今後更に重要になってくるのではないでしょうか。

  35. 疑心暗鬼 より:

    Unknown

    お疲れ様です

    少し、お久しですが、取り急ぎ端的に、、

    ザウルスさん既知かもしれませんが中村篤史氏・note 最新ブログを参照して下さい

    チップチェッカー並びにナゴヤ氏について触れていますよ

    講演されたんですね

    頼もしい限りです

    では、また。

  36. 大和 より:

    Unknown

    中村クリニック氏がご紹介した、極めて重要な動画です。

    ブルートゥルース ワクチンと電磁波の関係

    RonTsumoClinic Published November 28, 2022 5,000 Views

    https://rumble.com/v1xmyca-116964442.html

  37. アーサ より:

    中古のAndroidでチップチェッカーを使う方法は?

    チップチェッカーを使用して周囲の人の状態を検査したいと思っているのですが、ふだん不要なのでスマホを持っていません。ちなみに中古Android本体(8.0以上)を買ってチップチェッカーをDLした場合、キャリア契約なし&Wifi契約なしのままでも、街中に出ればBluetooth検索やチップチェッカーは使えるものなのでしょうか?ネット検索でもいまいち不明だったので、どなたかよろしければ教えてください。質問が幼稚園レベルで申しわけないのですが、よろしくお願いします。m(_ _)m

  38. ぬ_こ より:

    近況報告

    連投失礼いたします。

    3日前、お年寄りばかりのスーパーに買い物に行ってCCオンにしたら何と、デバイス29個、赤表示のfd6f 25個、COCOA1個。仮にお年寄り全員が一人一個スマホ持っていたとしても、29人中26人がCOCOA入れていることは絶対にない。しかも今アンインストールキャンペーンやってる最中ですし。凄まじい数の体内チップです。4個、5個入っている人もいる?

    来年からはCOCOA発信は完全に消えるので、デコイ?分身の術でいう所の影分身?は全て消滅しますね。アンインストール忘れが残るかもしれなけれど、100人に1人もいないでしょう。気になるのは緑表示=接続リクエストに応答する体内チップ、が増えて来てること…何なんでしょうね。

  39. CAZ より:

    まだ購入していないのなら中古amazonFireがお得

    私は昨年ガラケーからiphoneになりました。

    BLEスキャナー利用のためです。

    もともとMacユーザーなので同期できるiphoneを選んだだけですが、その後チップチェッカーが登場し、アンドロイドにすればよかったかと思いましたら、こんな記事が出ていたので

    中古amazonFireを購入することにしました。

    https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/b8b22b622158084205b355f3ddfac4ac

    wifi契約なしでも、繁華街ではFree Wi-Fi の表示がありますし、役所や図書館などの施設でもありますので使えます。

    当初BLEスキャナーで接種者を確認できるといった記事がでていました。

    https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/290f0c951acfd5a0ebb5c5bf26999cb8

    いずれにせよ購入されるのなら調べてからにした方がいいと思います。

  40. はるひ涼宮٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ より:

    中古のAndroidでチップチェッカーを使う方法は? (アーサ)さんへ

    各キャリアの機種一覧

    ドコモ

    AQUOS ZETA SH-04H

    AQUOS EVER SH-02J

    AQUOS R SH-03J

    AQUOS sense SH-01K

    arrows NX F-01J

    arrows NX F-01K

    arrows Tab F-02K

    dtab d-01K

    Galaxy S7 edge SC-02H

    Galaxy S8 SC-02J

    Galaxy S8+ SC-03J

    Galaxy Feel SC-04J

    Galaxy Note8 SC-01K

    MONO MO-01K

    M Z-01K

    V20 PRO L-01J

    Xperia X Performance SO-04H

    Xperia XZ SO-01J

    Xperia X Compact SO-02J

    Xperia XZs SO-03J

    Xperia XZ Premium SO-04J

    AU

    ・Xperia X Performance SOV33

    ・Xperia XZ SOV34

    ・Xperia XZs SOV35

    ・Galaxy S7 edge SCV33

    ・Galaxy S8 SCV36

    ・Galaxy S8+ SCV35

    ・Galaxy Note8 SCV37

    ・AQUOS SERIE SHV34

    ・AQUOS U SHV35

    ・AQUOS U SHV37

    ・AQUOS SERIE mini SHV38

    ・AQUOS R SHV39

    ・AQUOS sense SHV40

    ・HTC 10 HTV32

    ・HTC U11 HTV33

    ・TORQUE G03

    ソフトバンクAndroid8対応機種一覧

    https://www.rbbtoday.com/kurabetenet/softbank-android/

    後は同世代のタブレットも同様にAndroid8対応

    のあると思われます。SIMフリー化しているスマホ

    タブレットあるだろうし、ヤフオクやメルカリやラクマやモバオクやリサイクルショップやハードオフ等で購入できるかと思われます。(`・ω・´)ゞ

  41. ウボ より:

    アップルとツイッター:

    アップルがツイッター排除に動いているようですね。何故?

    ーー> ツイッター

    ーー> イーロン・マスク

    ーー> 新型コロナのデマ情報規制を撤廃

    ーー> アップル怒る

    ーー> ツイッター排除へ動く

    なんでアップル怒るのだろうか?

    なんか追及されてまずいことあるのかなあ?

    ふむふむ、体内チップ・ブルートゥース、ほうほう

    そういえば、私はアップル製品を何一つ持っていません。

  42. アーサ より:

    CAZさん、はるひ涼宮さん

    CAZさん、はるひ涼宮さん

    さっそくのお返事ありがとうございました!ご親切に心より感謝いたします☆

    ザウルスさんのブログは毎日拝見してたのに、なぜか11/29の記事は見逃していました。(^.^;)

    なんと!実はすでにAmazonFire8を本のPDFを入れて読書に使ってたので、これが使えると知って喜んでいます!公共施設でやってみますね。ありがとうございます!

  43. 大和 より:

    Unknown

    ザウルス様

    中村先生が、ついに二酸化塩素の件を公にされました。それは、とても勇気のいるご決断だったはずです。先生には、多大な感謝を捧げます。

    コロナワクチンの解毒法

    中村 篤史/ナカムラクリニック

    https://note.com/nakamuraclinic/n/nae934a625eb0

  44. 廣田落穂 より:

    すみません、何度か記事を転載させています。

    海外での記事も「ワクチンからブルートゥースの信号が出てるらしい。」がありました。

    http://www.newage3.net/2022/12/01/%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e6%8e%a5%e7%a8%ae%e8%80%85%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e4%bf%a1%e5%8f%b7%e3%81%8c%e5%87%ba%e3%81%a6%e3%81%84/

    更に、そこから行ったニコニコ動画

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm41438491

    これからも、よろしくお願い申し上げます。

  45. ken より:

    Unknown

    殺戮ワクチンの殺戮性!

    そこから目を離さないでください!

    お願いします!!

  46. アサンジ より:

    Unknown

    ザウルスさま、皆さま

    3つ報告があります

    1) 二回、三回せっしゅした人5人から、全く赤字のデータがでていない。無線ランの環境においても。時間とともに発信は弱くなってるような気がする。だから、4、5と奨励しているのでは?

    2) ブルートーすの実験のドキュメンタリ、仏国でもやってました。探してみます。

    3) ナカムラ医師のアカ、ウント、ランブルで削除され、先生はかなり落ち込んでます。最新のブログ、ご覧ください。

  47. アサンジ より:

    Unknown

    連続投稿すみません。疑問に思ってる2つをことを、忘れないうちに書いておきます。

    チップスは、巷では、日立製らしい、と言われている、だが,みんなの大好きなブランドのリンゴ社の徴が出ている。両者の共同作業か?

    前に議論のあった、いつチップスが入るのか? の議論、追いきれていない。最初の2回には違いない。だから、1,2を飛ばして3の「オミクロン」用はやらないのは駄目とされる。

    フムフム,興味深い….

  48. 江藤太郎 より:

    Unknown

    顕微鏡でチップを確認できないのでしょうか?。

  49. ザウルス より:

    江藤太郎 さま

    以下をごらんください。

    COVID19ワクチン内のナノロボットは第4次産業革命か? 

    https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/a7abc7943ac2b27134e5ffcc33f2bcfb

    動画: 構築・解体・再構築をする体内チップ? 動いている! これが接種者に?

    https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/c430bd6650dce505d690b30cdec5800e

    動画:ワクチンには電子回路と寄生虫の両方が?

    https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/dfe37bcd16aa75c27557a9453a3ae349

  50. アサンジ より:

    Unknown

    ザウルスさま、皆さま

    この国では「1、2回目やらないと、オミクロンはやってやらない」方針ですが、アクのグループイーユーが、原則を崩しましたね!

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2591c1d43abf892517facbfabbf733125973ba10

    これは、チップスが云々ではなく、自己組織化するGOが全ての元となっている,ということでは?

  51. アサンジ より:
  52. 外野 より:

    httpsへの対応

    chipchecker.cf/

    いつも行動力に感服しています。

    他のサイトにもコメントしていることをお伝えします。陰謀論サイトは歴史あるため、httpのままのサイトが多いのですが、大変もったいないです!

    httpsにぜひ対応してください。

    最近だと大摩邇(おおまに)がhttpsに対応しました。

    検索サイトはhttpをセキュリティーが確保されていない危険なサイトとみなして、上位結果に表示しないときがあるのです。

    httpのサイトをブラウザで表示しようとするとアドレスバーに「保護されていない通信」と表示されます。

    接続拒否でページを表示できないこともあります。接続拒否されなくても、表示の前に警告されます。その時点で普通の人はページを開く気力がなくなるでしょう。

    私のPC環境だと、Google Chromeでは接続拒否されてページを開けませんでした。

    複数ブラウザを使い分ければ問題ないですが、シェア一位のGoogle Chromeしか使わない人も少なくないと思います。

    この件は、発信力のある方にぜひツイートして欲しいです。

    普通の人が陰謀論に興味を持ちサイト訪問する。

    httpサイトのためブラウザに「危険なページ」と表示されて、怖くなりページを閉じて二度とサイトを訪れない。やはり怪しいサイトだったと思われる。

    情報拡散のためにも、httpsに対応して欲しいと思っています。

    この件は、発信力のある方にぜひツイートして欲しいです。

    普通の人が陰謀論に興味を持ちサイト訪問する。

    httpサイトのためブラウザに「危険なページ」と表示されて、怖くなりページを閉じて二度とサイトを訪れない。やはり怪しいサイトだったと思われる。

    情報拡散のためにも、httpsに対応して欲しいのです。

  53. ぐるぐる より:

    特に浴場での検証について

    チップチェッカーをダウンロードして、さっそく、使用してみました。

    20221225

    スポーツクラブの大浴場で使用してみたのですが、ここで予想されるような結果は得られませんでした。

    具体的に記載すると、

    10メートル四方程度の浴場で、3メートル四方程度のサウナルームが併設されている場所で、

    サウナルームに5名、浴場内に4名いる状況でした。

    まず、浴場内で低感度(REEI 70)から初めてスキャンしましたがヒットせず、高感度(REEI 90)で1件ヒットしましたが、赤いものだけでなく黒いものも3つヒットしていました。

    同様に、サウナルームでも実施しましたが、こちらではヒットしませんでした。

    体内に取り込まれたチップだと予測される赤いものだけがヒットするものだと考えていたところ、赤いものだけがヒットするいう状況が発生しませんでした。

    浴場内では誰もが電子機器を取り外していて、ヒットしうるBluetooth機器としてはチップ以外に考えられないとしたら、黒いものがまったくヒットしないにもかかわらず赤いものがヒットするという状況が発生するのだと予測されます。しかしそのような結果が得られませんでした。

    上に述べたように、感度を大きくして行って、赤いものと黒いものとが同時にヒットした場合は、浴場外のBluetooth機器を検出した場合であって、浴場内のBluetooth機器を検出したとは思えません。

    それとも、UUIDが付されていない検出結果は無視すべきもの、そもそもBluetooth機器ではない、と考えるべきなのでしょうか。ホームページ内をざっと確認したつもりですが、その辺の説明はなかったように思います(見落としならご容赦ください)。そうであるとすれば、UUIDが付されていない検出結果はいったい何なのでしょうか。

    浴室内の動画も参照しましたが、ALLやALL NEARではなく、CHIPモードになっていて、チップ以外の検出状況が不明なものとなっています。検出結果として赤いものが多量に表示されていますが、ALLやALL NEARモードでスキャンしたら黒いものも大量に検出されるようであれば、必ずしもチップのみを検出したとは言えないように思います。

    また、1回の接種で一つのチップが入るのを前提としたような説明がされているように思いますが(同一人の近傍で2回ヒットしたら2回接種者だみたいな扱いで)、それは実際にはなかなか起こりえないように思います。一つのワクチン瓶から5、6人に注射するようですが、ワクチン瓶に5、6個入っているチップが、分けた5、6人にちょうど一個ずつ配分されるとは考えにくいところです。そうすると、確実性を考慮して、一本のワクチン瓶には2,30個のチップが入っていて、ワクチン瓶からの抽出むらがあったとしても5、6人のだれもに確実に入るようにしているという方が自然だと思いますが、そうすると、一人から1個のチップが検出される場合は少なく、場合によっては2、3個検出されてもおかしくないと考えられます。ですので、1回の接種につき1つのチップが取り込まれる、というのは通常ありえないように思います。この辺の解釈についてもいかがでしょうか。

    以上のような理由で、今のところ、このアプリが体内チップを特定して検出できるものかどうかやや疑念を持っております。この辺について追加説明等していただけたら幸いです。

  54. ザウルス より:

    ぐるぐる さま

    よく大浴場で実験されましたね。真実追究の熱意に敬服します。

    さて、お尋ねの件ですが、

    1)まず、浴場という環境の特殊性があります。わたしも何度も足を運んでは失敗しましたが、高湿度の環境は検出に影響を与えるようです。あなたも何度も足を運んでテストしていくうちに発信される信号の振る舞いのパターンが掴めてくると思います。

    2)浴場に窓がある場合は要注意です。信号電波は窓ガラスを透過します。窓ガラスの外の状況を把握しておく必要があります。

    3)黒表示ですが、実はこれはまだよくわかっていません。あまりに多いのです、もちろん通常の電子機器からの信号はこれに含まれます。しかし、それだけではない疑いがあります。現段階では「未解明」の点です。

    チップチェッカーは決して100%完成されたアプリではありません。おそらくまだ50%にも達していないでしょう。それでも非常に役に立つものです。世の中には完璧でないものは価値がないと判断する人もいますが、ザウルスもナゴヤ氏も不完全主義者です。チップチェッカーは現在2.0ですが、いつも見切り発車のバージョンです。

    チップチェッカーは、CCユーザー(チップチェッカーユーザー)が増えて、様々な環境でのテストの結果が積みあがってくることによって、さらに改良されていくでしょう。

    貴重な実験報告をありがとうございました。更なる実験をお願いします。

  55. ぐるぐる より:

    Unknown

    ザウルスさま

    コメントの掲載許可及び御回答ありがとうございます。

    ワクチンが危険であることは厚労省HPに公開されているアドバイザリーボードの「ワクチン接種歴別の新規陽性者数」から見ても明らかで、ワクチン接種は中断に追い込みたいところで、そこは完全に同意するのですが、現状のチップチェッカーについては相変わらず疑問符がつくところです。

    今後の改良も予定されているとのことですので、それに期待したいと思います。

    神社での老婦人からのBluetooth信号の取得試験、あれに類する検出ができるとよいですね。

    神社の老婦人は、スマホは保有していなくても例えば補聴器などでBluetooth機器を持っていたのかもしれませんし、着衣の状態の人からBluetooth信号を検出したとしても、体内チップとは確信できないように思います。

    そうするとやはり、人が電子機器を取り外しているであろう浴場内でBluetooth信号を検出した場合というのが、最も体内チップの存在を確信させるものでしょう。

    近距離での検出精度の向上に期待しています。

    黒表示が不明ということですが、

    赤表示についても、apple社がBluetooth方面で先進であるというなら、例えばOEMの形で多数の企業がapple社の規格を利用した製品を作っていて、赤表示にも複数種類のBluetooth回路が含まれている可能性もあると考えられます。つまり赤表示だからapple社の体内チップだと断定もできない気がします。

    黒、赤の表示についても詳細な識別が可能になるとよいですね。

    私の方でも今後も試験はしてみたいと思っています。

  56. たんぽぽ より:

    人によっては排毒しているかもしれません

    ザウルスさま、チップチェッカー2.0ありがとうございます。わたしは、都内のある部屋(最多で50人弱がいるところ)でこの1年間、断続的にチップチェッカーを作動して、何人反応するか、観察してきました。ちょうど1年前くらいは、40人中6人が反応していました。最近は、これが1人に減りました。もしかしたら、人によって解毒、排毒できているのかもしれません。人間の体の回復力について少し、希望でしょうか。なお、わたしは、全く接種していませんが、人混みでいわゆる「シェディング」を受けたと考えざるを得ない状況になったことがあります。これも、最近はありません。

  57. らぶりん より:

    Unknown

    こんにちは。

    チップチェッカーとマニュアルをダウンロードしたのですが、マニュアル文字化けして読むことができません。

    CCインストール手順の動画ありますでしょうか?

  58. ザウルス より:

    らぶりん さま

    動画はありません。

    以下の記事をご参考にしてください。

    「チップチェッカー:消されたナゴヤ・ジョー、羽ばたくCC3.0」

    https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/a0b3cb4866f677085e8e5045d17146ff

タイトルとURLをコピーしました