真実を隠すためのウソの濁流に大衆は呑まれていった

真実を隠すためのウソの濁流に大衆は呑まれていった

 

 

本当のことを隠すための無数のウソが、テレビ・新聞等のマスコミによってこの3年間特に精力的に流された。すべて、真実を隠蔽するためだった。 その真実とは、ワクチンは、実は遅効性の毒物で、打てば打つほど早く死ぬということ  であった。国民の大多数にそれを十分仕込み終えるまで、その真実を隠し通す必要があったのだ。

仕込みがほぼ終われば、もう隠す必要はないし、どのみち隠しようも無くなる。あとは 「自己責任論」 で逃げ切れるし、一般大衆のほとんどは 「泣き寝入り」 するはずという算段。

 

 

 

 

 

 

はっきり言って、日本における ワクチンジェノサイド のための 「仕込み」 は成功裏に終わったと言える。 6回、7回も打つ国民がいるとは世界の誰も想像できなかっただろう。「だから、日本が好きなんですよ!」と、ファイザーのCEO もビルゲイツも高笑いであろう。

反ワク勢力がいくら騒いでも、所詮、超少数派の「陰謀論」として政府も一般大衆も一緒になって笑い飛ばすことができた。 その大きなツケがこれから数年かけてじっくり回ってくることになる。

動画: ワクチン後遺症 「怨嗟ピープル」 のつぶやき

 

 

 

 

 

今後数年かけて政府によるワクチンジェノサイドの目論見が嫌でも露わになってくる。 一般大衆は自分の周りでの 早死に、若死にの異常な多さ と 自分の体調不良 との関連におののき始める。 そして、3年前から反ワクが叫んでいたことが今現実になっていることを知って、愕然とする。 遅いんだって!

 

 

 

 

 

 

日本の大衆は、政府に騙され、裏切られたことが明白になっても、自分の愚かさを悔やむばかり。 奇妙なことに、国民を騙した政府を追及するのは非接種の反ワクの方で、接種者はまれ。自分や家族のいのちを大きく削られても、自分達だけではなく、国民の大半がそうなんだと思えば耐えられるのが日本人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

政府に騙され、裏切られたことが明白になっても、怒りを表面化させない日本人

まんまとあまりにも見事に騙されたので、怒りを表面化させると、騙された自分の底抜けのお人好しぶり(愚かさ)を認めることになるので、「私は騙されたわけじゃない」 という苦しい曖昧なポーズに落ち着く

 

 

コメント

  1. kiriko より:

    Unknown

    うーん

    私の打ってしまった回りの人達、、。

    ミュージシャン、芸能人、、多々死んでいってても

    今だ誰も気が付いてもいない、、。

    平和な人達、、。

    最近 久しぶりに出会った20代男性、、

    「痩せた?」と聞けば嬉しそうだけど、あんなクロットやらが

    出来て栄養が運ばれなければ、、と思うとそうかも、と思う。

    知り合いの70代男性1回しか打ってないと言ってたのに

    最近、脳出血とかで救急車が、、

    後ろのアパートの8か月女児死亡の、ヒーお爺さん。

    大手会社退職後は毎日趣味のウオーキング。

    3回は打ってて、「自分はなんともない、」といつも言っていた。

    ウオーキングで日光を浴び解毒出来てるのかな?

    と思っていましたが、最近2週間ほど医大に入院していたと。

    「心臓とか膵臓付近に石が溜まってて それが取れなくて、

    苦しくていけんわ」

    と言っていた。「原因は医者も分からん」、、と。

    止めても止めても皆さん狂おしい程までに打たれていらっしゃる。

    果たして気が付くのだろうか、、

  2. ミサ より:

    Unknown

    私は最初断固拒否していましたが、家族のためにと、ノリノリで2回接種しました。バカでした。時間があると、自業自得なのですが書いてある通り自暴自棄になりどうせ死ぬのだからと無気力になります。太陽に当たり運動、松葉茶を飲む、断食などの、解毒行為をしても全く意味が無いでしょうか。あと数年と思って余生を楽しむべきでしょうか。

  3. ザウルス より:

    ミサ さま

    最新記事をご参考にしてください。

    「ナノテク反応媒体のデトックス法の1つ: Nixon 博士自身が実践中」

    接種者は統計的に余命が短縮しますが、余命の短縮よりも、さまざまな症状が表面化することのほうが深刻です。進行を遅らせる意味でもデトックスは必要だと思います。

  4. ミサ より:

    Unknown

    ザウルスさん

    ありがとうございます。早速読んでみます。デトックスも真面目にやって来なかったんですが、ちゃんと取り組んでみます。お返事頂き、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました